決戦を前に!備えあれば憂いなし。町田市緑化協会よりも推薦をいただきました。選挙に行こう! | 町田市議会議員 ふじた学 オフィシャルブログPowered by Ameba

決戦を前に!備えあれば憂いなし。町田市緑化協会よりも推薦をいただきました。選挙に行こう!

おはようございます。

藤田学です。


いよいよ今日からから決戦です。

5期目へ!未来への責任を果たします。


決戦前日の昨日は、町田バスセンターペデストリアンデッキからスタートでした。

 駅頭も21年目に入りました。選挙のあるときもないときも、初心を忘れずと続けてきました。駅頭は、藤田学の原点です。
#藤田学 #駅頭21年目へ #未来への責任 #町田市議会議員 #自由民主党

 昨朝の駅頭もあたたかい激励や缶コーヒーの差し入れもいただいて、おかげさまで元気を取り戻しました。
本当にありがとうございます。

 

そして、事務所に入ると町田市議会議員選挙が告示を前に、
公職選挙法を遵守し、演説会ポスターを小倉政務官ポスターに張り替え、または撤去を本日後援会のの方々が手分けをしてやってくださっていました。感謝です。
 かなりの箇所で一件一件ご挨拶できませんこと申し訳なく、ご理解いただきたく思います。
長い間ご協力いただきまして、心から感謝申し上げます。

 

備えあれば憂いなし!
今週は雪も心配されます。

 北村さんでスタッドレスにしていただきました。
これで大丈夫です。
 作業中は看板ワンちゃんに接客してもらいました。これが可愛くて、癒されました。

 

 『第65回記念 町田華道協会展』にお招きいただき、鑑賞もさせていただきました。
 癒され、心豊かになりました。

 いつもありがとうございます。

 

 町田市ソフトボール連盟『第1回理事会・実行委員会』が夕方に開催され、出席しました。

 新たな組織体制は、女性登用が柱。素晴らしき体制となりました。
そして、ホームページもリニューアル!

 https://t.co/JsWalkcfMa
今年のソフトボール連盟はすごいです!

 来年度は飛躍の年ですね。いつもありがとうございます。

 どうぞよろしくお願いいたします。


 夜は、事務所に戻り、後援会幹事会に出席。

 準備万端です。

 本当に感謝です。
 桜美林の先輩、神奈川県議会議員河本文雄先生が為書をもって激励に駆けつけて下さいました。
ありがとうございます。頑張ります!

 

そして、{一般社団法人町田市緑化協会}より平成30年町田市議会議員選挙にあたり推薦をいただきました。
市と協働で町田の緑化を進めながら、様々に政策提言をいただいています。
私の花と緑のまちづくりのシンクタンクです。
今後ともご指導の程宜しくお願いします。

 

感謝のつぶやきおねがい

 町田青年会議所の後輩現役たちが、投票率の向上、そして、政策選挙を繰り広げようと、大変意義ある「市長選挙 公開討論会」を開催してくれました。
 14日は駅立ちをやめて、後輩たちのその思いを受けて、討論会を傍聴してきました。
 ありがとう!みんなの思いが有権者にきっと届くと祈っています。

 市議選も政策勝負で行きます!

 選挙に行こう!