八王子の文化芸術施設に刺激されて・・・・さらに、オリンパスホール | 町田市議会議員 ふじた学 オフィシャルブログPowered by Ameba

八王子の文化芸術施設に刺激されて・・・・さらに、オリンパスホール

 こんばんは、藤田学です。

16日の日曜日、東京八王子北ロータリークラブの『ふれあいコンサート』にご招待いただき、鑑賞してきました。
 障がいのある方々がその人らしく働ける機会を・・とのコンセプトもあり、授産施設の活動や製品のPRや販売も行っていて、同じコンセプトでコンサートを実施している私たちのサルビアRCにとって大変参考となることが多かった。
 もちろん、日本、いや世界で評判の高い、片倉高校、八王子高校吹奏楽部の演奏なども楽しく、感動するものであった。

$町田市議会議員 藤田学 オフィシャルブログ「議と勇」Powered by Ameba

$町田市議会議員 藤田学 オフィシャルブログ「議と勇」Powered by Ameba


さらに、圧倒されたのは、1800人収容の八王子市民会館。羨ましい限りであった。
と思ったら、今年3月で閉館。

4月からはなんと、2000人以上も収容できる駅前の”オリンパスホール”に移る。
いやー、文化芸術施設の充実度、町田は何十年遅れているのだろうガーン

下記にオリンパスのプレスリリースの様に、”ネーミングライツ”を活用しての竣工だそうだ。

いやーすばらしい!

本日、議会運営委員会のあと、町田市文化芸術振興議連の役員会を開かせてもらったが、
お隣のこうした動きには、相当に刺激を受けている。
刺激だけではNG、我々の本格的な第一義、仕事だグッド!




<オリンパス プレスリリース資料より>
八王子新市民会館のネーミングライツ(命名権)に関し、
八王子市と基本合意
2011年4月にオープンする新市民会館の名称は「オリンパスホール八王子」に決定

オリンパス株式会社(社長:菊川 剛)は、地域貢献及び文化・芸術振興の一環として、2011年4月にJR八王子駅南口にオープンする八王子新市民会館のネーミングライツ(命名権)取得について、八王子市と基本合意しました。これにより、新市民会館の名称は「オリンパスホール八王子」となります。

当社は、1963年に八王子市石川町に八王子事業場(現在は技術開発センター石川)、1988年には八王子市久保山町に技術開発センター宇津木を設立しました。現在では約3,600名の社員が在籍し、グローバルに事業展開するオリンパスグループの製品・技術の源流を担う、研究開発拠点となっています。

また、当社は経営理念として"Social IN(ソーシャルイン)"を掲げ、「生活者として社会と融合し、価値観を共有しながら事業を通して新しい価値を提案し、人々の健康と幸せな生活を実現する」ことを目指しており、八王子市においても人々の心豊かで喜びのある生活を実現するべく、雇用をはじめとした地域の経済や、文化・芸術の発展に寄与するなど、様々な地域貢献活動を推進してきました。

八王子新市民会館は、近隣の多摩地域でもトップクラスの最大2,021席の収容数を誇り、最新の音響設備や舞台と客席の一体感のある設計により鑑賞環境に優れたホールであり、様々な魅力あるイベントやコンサートの招致が見込まれます。また、当初3年間は指揮者の西本智実氏をエグゼクティブプロデューサーとしたプロジェクトにより、クラッシック音楽をベースに、オペラ・バレエ・演劇などの要素を取り入れたオリジナル作品の上演も予定されています。今回のネーミングライツ取得を契機に、八王子市の一層の文化・芸術の振興と地域活性化に貢献することが出来るよう、注力していきます。

契約内容
契約期間と金額: ネーミングライツの使用期間は10年間(2011年4月1日から2021年3月31日)で、当初5年間の命名権料は年額2,500万円
名称とロゴ: オリンパスホール八王子(英語表記 OLYMPUS HALL HACHIOJI)


八王子新市民会館の概要
所在地 東京都八王子市子安町4丁目7番地1号 サザンスカイタワー4階~10階部分
延床面積 約10,300m2
ホール収容数 最大2,021席
開館年月日 2011年4月2日(2010年11月竣工予定)