今年度のSCAN活動を振り返って | 北海道学生研究会SCAN

北海道学生研究会SCAN

学生、地域、企業といった地域の人間を結び付ける媒体となり、地域の抱える問題にみんなで向き合っていく。それが私たち、北海道学生研究会SCANです。


こんにちは〜
SCAN広報 のとぅー です!




クリスマスも終わったので、
今年ももうすぐ終わりという感じですよね😌




SCANの一員として運営に取り組んできたこの、一年は本当にあっという間で、いろんな経験をさせてもらい、たくさんの失敗と反省を繰り返して成長してきました。





今年度のSCANの活動を振り返ると、やはり例年行われている「合同研究発表会」と「インターカレッジフォーラム」というイベントが、とても大きな存在で、とても思い入れのあるイベントとして、印象に残っていますね〜!




この2つのイベント成功のために、協賛をいただいた企業様、後援をいただいた団体様、研究に取り組んでいただいた大学・専門学校の各研究室の学生の皆様と先生、記事を取り上げていただいた新聞社各位、他にも様々な方々のご協力がありました。
この場を借りて、先に感謝申し上げます。
ご協力いただきありがとうございました。







さて、我々第7期SCANの今後の活動としては、次の第8期SCANを担う方々へSCAN運営を引き継ぐために、今年度の「まとめ」の作業へ入って行きます。



報告集の作成や、引き継ぎノートの作成、事業終了報告書や、ホームページの整理・引き継ぎ、、、本当に終わるのでしょうかね(笑)(笑)




そんななか、広報部門では、youtubeにて「第5回合同研究発表会」の研究報告動画を公開しています!!😊




公開を許可していただいた15の研究報告動画があります。どの研究室も2〜3ヶ月の研究期間を経て作り上げた研究報告ですので、是非一度のぞいてみてください…🤗



今年度はありがとうございました〜!
さて、来年も頑張って行きましょう!
よろしくお願いします!



良いお年を〜( ´ ▽ ` )ノ