桜理祭2019~その二 | なつかし色の日々

なつかし色の日々

昭和の佇まいを残す学生寮あさひの何気ない日常を、日々雑感を交えながら綴ります。

桜理祭で一番華やかな

模擬店の並ぶメインストリートを過ぎ

 

何かおもしろいものはないかな?

と歩を進めていたところ

このポスターを見つけました。

 

 

『空は青い?夕日は大きい?』

 

こういう質問、

子どもによく聞かれて

そのたびにしどろもどろ

胡麻化していたような💦

 

展示室の中に入ると

テーマごとに手作り感満載の実験装置で

担当の学生さんが個別に丁寧に説明してくました(^^♪

 

ビー玉をつかった確率の実験や

ペットボトルを使った雲のでき方

 

ポスターにあった

『夕日は大きい?』は

エビングハウス錯視というもので説明してくれました。

左の小さな円に囲まれた真ん中の円と

右の大きな円に囲まれた真ん中の円は

まったく同じ大きさなのですが

 

人は知らずしらず

周りと比較して物を見てしまうので

左の円は大きく、右の円は小さく

見えてしまうとのこと。

 

太陽も

昼間空高くあると

周りに比較するものがないので小さく

夕日は山や建物と比較できるので

大きく見えるとのことでした。

 

なるほど~

 

そういわれてみれは納得です💡

 

この展示は

学芸員課程を受講している学生さん達が

やっているものだったのですが

 

理系の学部で学芸員課程のある学校は

珍しいようですよ。

 

日大理工学部学芸員課程について

 

一生懸命説明してくれた学生さんに

近い未来、どこかの博物館で

またお話を伺うことになるかもしれません。

 

その時はまた

よろしくお願いします(^^)

 

*****************************************************

****2020年度入居者募集****

 

  お陰様で2020年度、満室となりました。 

      心から感謝申し上げます。

 

 

学生寮あさひは

今どきめずらしい食事つきの下宿です。

 

下宿の生活ってどんななの?

 

少しでも興味を持たれた方は

いつでもお問合せ下さい。

 

見学も随時受け付けております。

 

 

学生寮あさひ

☎: 047-462-0143

メールでのお問い合わせこちらから*

 

あわせて、学生寮あさひのホームページもご覧ください。