箱根駅伝、出場校決まる!! | なつかし色の日々

なつかし色の日々

昭和の佇まいを残す学生寮あさひの何気ない日常を、日々雑感を交えながら綴ります。

10月26日に行われた

箱根駅伝予選会の結果

シード校以外の出場校が決まりました( `ー´)ノ

予選会では

各大学12名の選手が

21.095キロのコースを走り

 

そのうち

上位10名のタイムの合計で競います。

 

ですから、発表の瞬間まで

自分たちが本選にすすめるかどうか

はっきりはわからないらしく

 

タイム順一位から

学校名が発表されるのですが

みな、固唾を飲んでいて

自分たちの学校名が発表されると

喜びが爆発します。

 

一位の筑波大から始まり

本選の出場権が獲得できるギリギリ

十位の発表の時は

 

発表者がためるためる(;´Д`)

 

『十位は・・・

 ・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

 

これくらいためてました(;´∀`)

 

興味のある方はYouTubeで見てみてください(;´∀`)

 

 

 

待っているほうは

生きた心地がしなかったでしょう。

 

ちなみに十位は中央大学でした。

 

箱根駅伝に出場する大学は以下の通り

 

シード校

1)東海大 7年連続47度目

(2)青学大 12年連続25度目

(3)東洋大 18年連続78度目

(4)駒大 54年連続54度目

(5)帝京大 13年連続21度目

(6)法大 5年連続80度目

(7)国学院大 4年連続13度目

(8)順大 9年連続61度目

(9)拓大 7年連続41度目

(10)中央学院大 18年連続21度目


予選会上位10校

(1)東京国際大 3年連続4度目

(2)神奈川大 10年連続51度目

(3)日体大 72年連続72度目

(4)明大 2年連続61度目

(5)創価大 3年ぶり3度目

(6)筑波大 26年ぶり63度目

(7)日大 2年連続89度目

(8)国士舘大 4年連続48度目

(9)早大 44年連続89度目

(10)中大 3年連続93度目

 

それに、関東学連選抜チーム

併せて21校です。

 

先日の台風で

駅伝のルートも被害を受けたようなので

運営面で心配は残りますが

 

青春をすべてかけ

出場を勝ち取った選手たちのためにも

無事開催されるよう、祈ります(*''▽'')

 

*****************************************************

****2020年度入居者募集****

 

    お陰様で満室になりました。

 今後ともあさひをよろしくお願い申し上げます。

 

 

学生寮あさひは

今どきめずらしい食事つきの下宿です。

 

下宿の生活ってどんななの?

 

少しでも興味を持たれた方は

いつでもお問合せ下さい。

 

見学も随時受け付けております。

 

 

学生寮あさひ

☎: 047-462-0143

メールでのお問い合わせこちらから*

 

あわせて、学生寮あさひのホームページもご覧ください。