일 교 재 학 조 선 인 학 생 회
学生会。がくせいかい。ハッセンフェ。
アメンバー、読者登録
大歓迎です!!o(^▽^)o
日校在学朝鮮人学生会のブログです。。
일 교 재 학 조 선 인 학 생 회
ハッセンフェ(学生会)?こちらをクリックしてください。。m(__)m
(2011年4月15日 開設。)o(〃^▽^〃)o
朝鮮新報 8//26
各地でサマースクール/日校生たちに民族の魂と誇りを
「チョソンサラム最高!」
日本の中学、高校に通う在日同胞生徒を対象にした日校在学朝鮮人生徒の夏休み講習会、サマースクールが8月4日から14日まで、日本各地の7ブロックで行われた。北海道、九州地方は秋に開催される

大きな盛り上がりを見せたキャンプファイア(写真は兵庫・京都・滋賀ブロック。撮影=高英俊)
今回のサマースクールには、220人の日校生をはじめ、延べ500人の同胞青年たちが参加し、成功裏にすべての日程を終えた。
行事を催した各地の朝青組織では、今回のサマースクールの内容と形式をこれまでにない方式で斬新に改変。日校生がより多くを学び、今後の活動につなげられるよう、準備を推し進めてきた。
サマースクールに参加した日校生は、運動会、野外での食事、キャンプファイアなどを楽しみ、交流を深めるとともに、班別に分かれた討論や歴史学習、民俗体験などを通じて自身の「ルーツ」について学び、朝鮮人としての誇りと自負心を感じるようになった。
また、寝食を共にすることで、互いに似た境遇におかれた同胞青年としての悩みや今後の目標について胸襟を開いて語り合い、朝鮮人としてのより良い生 き方について認識を深めた。講習会に参加した生徒たちは、民族に触れた感激を表現しながら、「チョソンサラム(朝鮮人)最高!」と叫んでいた。
サマースクールに初めて参加した滋賀のある生徒は、「日本学校に通う朝鮮の生徒がこんなに多く、一堂に会するイベントがあるということを初めて知っ た。とっても楽しかったし、感動した」と涙が流れるのを抑えながら話した。また、東京のある生徒は、「朝鮮民族の伝統について学んだひとりとして、それを 後代にも引き継いでいく使命があると感じた。そのためにも今後、自分たちの地域で学生会活動をいっそう活性化させていきたい」と決意を表明した。
朝青は、今回のサマースクールに参加した日校生たちをくまなく組織に網羅し、年間を通じ、各地の学生会活動を正常化させ、より多くの日校生を探していきたいと考えている。
【朝青中央】