大晦日は慶應模試が恒例です | 学年ビリ&高校中退から東大・医学部に合格した塾長、新宮竹虎のブログ

学年ビリ&高校中退から東大・医学部に合格した塾長、新宮竹虎のブログ

高校中退後、国立医学部に合格。その後再受験し、
東京大学に入学した自身の経験を活かし、
偏差値40前後の生徒達を東大や国立医学部に合格させてきました。
私の受験ノウハウが詰まった桜凛進学塾やブログが、
少しでも全国の受験生の励みになってもらえれば幸いです。

大晦日と言えば、
毎年、代ゼミで
慶應模試
があります。

実際、大晦日に
慶應模試を受けても、
最低限の
弱点対策しか
行う時間はないので、
慶應志望の人は、
この日は、
本番を想定した
トレーニングとして、
受験できる
レベルにまで
仕上げていることが
望ましいです


なので、
高1、2の人で、
慶應志望の人は、
高3の大晦日までには、
仕上げるように、
意識しましょう。

ちなみに、
慶應と早稲田は
比較されることが
多いですが、
受験で見てみると、
この2つはかなり違いがあります。strong>
まず、慶應には
国語がありません。
そして、
早稲田との1番の違いは、
慶應は英語の配点が、
かなり高い

ということです。

なので、
慶應志望の人で、
特に文系の人は、
とにかく英語を伸ばすことが重要
です。

今まで、多くの生徒を見てきて、
慶應に当然の様に合格していく生徒は、
高2の終わりには、センター試験の英語で、
160点以上は取れる様になっていた、
生徒がとても多かったです


もちろん、
高2の終わりことで、
センター英語が100点くらいしか
取れないところから、
うまく工夫、努力して、
現役で早慶に合格する生徒もいますが、
あまり苦労したくなかったら、
高2の終わりことには、
センター英語で160点以上を取れることを
目指しましょう。


高2の終わりころに、
社会がかなり出来てるけど、
英語はセンター120点くらいの実力で、
現役で早慶に合格した生徒や知り合いは
記憶にないですが、
高2の終わりころに、
センター英語が180点取れている生徒で、
高3の秋のセンター模試で
世界史が30点取れてなくて、
そこから合格した様な生徒は、
何人も見たことあります。

ですので、
まずは、英語の力を徹底的に
鍛えることが大事です。

そして、そのためには、
高1には、
英検2級に合格しておくことが
望ましいです


ちなみに、
英検2級の得点率×80%くらいが、
自分のセンターの得点力
です。

その力を付けるためには、
最低限の構文力を身に付けた後には、
毎日、英文を繰り返し読んでいくことが
大事
です。

慶應志望の人は、
毎日、英文を30分は読むように
心がけましょう。



【どうやったら偏差値40くらいからでも
 医学部に受かるのか知りたい!】
【東大や早慶などの志望校に合格する方法を
 知りたい!】
【東大などの難関大で数学満点を狙いたい!】
【東大・京大・医学部以外は大学やなかばい!】


そういう方は、
こちらまで、ご連絡下さい。

現在の成績、性格、学校の教材などを
考慮した、
あなたオリジナルの勉強法をアドバイスします。
ちなみに、
大学への数学などを執筆している先生に特注した
オリジナルの教材もあります。

webでの相談も可能なので、
全国どこからでも、相談できます!


私の本が気になる方は、こちらから。
学年ビリから東大・医学部・早慶に合格する法 改訂新版 (YELL books)/エール出版社

¥1,620
Amazon.co.jp