逆流性食道炎(胃食道逆流症)と整体治療 | 【大阪】 整体師養成校 ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院                      JHSC整体治療室 = 公式ブログ

【大阪】 整体師養成校 ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院                      JHSC整体治療室 = 公式ブログ

●当院は「整体治療」と、「2年制整体学校」を運営しています。
●各疾患・症状に対しての研究-治療成果、患者さんとのエピソード、コラムなどを掲載しています。
●当院での治療(左下欄参照)、又は学院への入学希望の方は専用メールか06-6180-6880までお電話下さい。

逆流性食道炎(胃食道逆流症)と整体治療

【 下部食道括約筋の筋力を回復し、胃酸の逆流を阻止する手技】

患者=Mさん-35才-男性-会社員の症例

整体治療後の内視鏡検査で炎症の消失が確認された症例より…

 

逆流性食道炎の総合案内はこちら

● JHSC整体院の総合治験例はこちら

 

 

◆ 始めに…

 

今回紹介する逆流性食道炎の治験例は、患者Mさん(35-男性-会社員)の症例です。

1年前より逆流性食道炎に罹患したMさんは、半年前から制酸剤・他の治療が全く無効となり、重度の「みぞおちの痛み、胸やけ、呑酸、喉の痛み、ゲップ」に見舞われていました。

 

しかし、胃酸の逆流を阻止する「下部食道括約筋」の筋力を回復する整体治療」で、その全ての症状が解消し、

その後の専門医による内視鏡検査では、担当医より

 「この状態であれば制酸剤等の治療の必要も無く、完治しますよ
 と太鼓判を押されるほど、食道の炎症が解消していた症例です。

やはり逆流性食道炎の根本治療は

下部食道括約筋の筋力回復が決めて」と感じた症例でした。

 

 

下記解説文で不明な点やご質問は当院お問い合わせHPか、お電話 (06-6180-6880) にてご相談ください。
それでは、長文ですが、Mさんの治験例解説-全文を、
よろしくお読みください。

尚、逆流性食道炎の総合案内こちらをご参照ください。

 

 

 

◆ 患者Mさん=35才-男性-会社員

 整体治療後の内視鏡検査で炎症の消失が確認された症例より…

 

 

① Mさんの病歴・・・
患者Mさんが重度の「みぞおちの痛み、胸やけ、呑酸、喉の痛み、ゲップ」などに見舞われたのは1年前からだそうです。それまでは食欲旺盛で何でも食べ大いに飲み、この様な病態とは無縁の健康状態だったそうです。
某病院で逆流性食道炎と診断され、そこで処方された制酸剤による治療で一旦は逆流性食道炎の症状が改善したので病院で処方されていた「制酸剤」を中止したそうです。しかしそれからしばらくしてから、当初の症状よりも数倍も強い症状が突如として発症したそうです(☚半年ほど前)。
再度、病院で制酸剤などの処方を受け服用していたそうですがほとんど改善しないので、2か月前から鍼灸院で逆流性食道炎の治療も受けているそうです。
そんな中で当院のHPをご覧になり、当院にも受診される事になりました。来院時、病院での内視鏡動画をMさんは持参していたのでそれを拝見しましたが、胃食道接合部=噴門(下部食道括約筋)は大きく口を開いた状態で、食道粘膜が炎症状態にありました。食道裂孔ヘルニアは認められず、バレット食道には至っていないとの事でした。

 

  びらん(炎症)のある胃食道接合部

 

 

② Mさんの診察
・Mさんは、数か月前に一旦治まっていた逆流性食道炎の症状(胸やけ、呑酸など)が病院の薬によって改善していたにも関わらず、服薬を中止すると以前より数倍も激しく悪化し、薬を飲んでも苦しい状態が続いている病歴があり、そのトラウマもあってか多少神経質な状態になっていました。
・就寝中にも2時間に一回程度は胸やけや喉の痛みなどで目が覚めるそうで、不眠による疲労感-集中力低下も訴えておられ、「寝るのが怖い・・・」とも仰っていました。当然覚醒時にも、胃からの逆流症状が強く出るそうです。
・座位でのけぞった姿勢を取ると、みぞおちから胸にかけての痛みが増強するそうです。
・剣状突起2-3cm上方の胸骨部位に著明な圧痛がありました。
・腹部聴診上、グル音は正常でした。血管雑音は認められませんでした。
・腹部触診上、上腹部から左季肋部にかけて著明な緊張と圧痛があり、十二指腸空腸曲、回盲部、腸間膜根にかけても同様でした。腫瘤感や抵抗感、筋性防御等はありませんでした。肝脾腫もありませんでした。

 

 

 

③ 治療目標と整体治療
     ⑴ 下部食道括約筋の機能を回復させ胃酸の逆流を阻止する
     ⑵ 十二指腸空腸曲、回盲部、腸間膜根の緊張を取り、横隔膜脚の機能を回復させ横隔膜の緊張を取る

・下部食道括約筋テクニック

・十二指腸空腸曲解放テクニック

・腸間膜根解放テクニック

・横隔膜解放テクニック
・消化管の平滑筋テクニック
・絨毛運動促進テクニック

 

 

 

 

④ 経過と結果
・症状の改善が見られたのは3回目来院時からでした。「ゲップが半減し、胸やけをあまり感じなくなった」と来院時に仰りました。しかしその他の症状の改善は確認できませんでした。


・患者Mさんは先述の様にかなり神経質な状態であった事も有り、ご自身の症状を事細かくチェックしている傾向がありました。その事もあってか、その後の症状については各症状ごと別々に一進一退傾向が続きました。しかし全体としては回復傾向が見込まれる状況でした。その結果「就寝時の胸やけや喉の痛みなどで目が覚める」症状は2週目くらいにから改善し、「不眠による倦怠感-集中力低下」などは早期に解消していきました。また、「胸やけや呑酸-ゲップ」もそれに比例して次第に解消していきました。


・胃酸の逆流による「喉の痛み」も次第に解消していったそうですが、それとは別に「候咽頭異常感症(ヒステリー球・梅核気)」も某病院で指摘されていて、その喉の違和感だけが残存していました。そこでその候咽頭異常感症の整体治療も加える事にしました。☚(参照=ヒステリー球(梅核気/咽喉頭異常感症)と整体治療)


・最後まで残っていたのは「体幹をのけぞった時のみぞおちから胸にかけての痛み」でしたが、これも6週目あたりから次第に回復傾向になり、8週目頃にはほぼ解消していました。


・全症状がほぼ改善した段階から、患者Mさんは「制酸剤を少しずつ減らしていきたい」と考えていたそうで、9週目から制酸剤を4分の三、4分の二、4分の一・・・と、次第に減らしていき、最終的に制酸剤をゼロの状態にしました。その結果制酸剤をゼロにしてから4週経っても症状の再発が認められない状態にまで回復していましたので、後は経過観察的に診ていく事になりました。


・この間にMさんは病院での内視鏡の再検査を受けましたが、ほぼ食道の炎症は消失し、「この状態であれば制酸剤等の治療の必要も無く、完治しますよ」と担当医より言われたそうです。

 

びらん(炎症)の解消した健常な胃食道接合部

 

 

⑤ 今回の症例の概説、、、
・逆流性食道炎の原因は様々な事が指摘されていますが、基本的には胃と食道の接合部である「下部食道括約筋の機能が減弱」している事が胃酸の逆流に直結しています。従って、何らかの方法で、この下部食道括約筋の機能を回復させ、胃酸の逆流を阻止すればいいのですが、しかし制酸剤では胃酸の量は減っていても、胃酸の逆流そのものを阻止する事は不可能なので、根本治癒につながりません。


・当院の整体治療では、この減弱した下部食道括約筋の機能を回復させる整体テクニックですので、制酸剤で胃酸を減少させる-させないに無関係に、Mさんの様に胃酸の逆流を阻止する事が期待できます。


・Mさんは本症の再発時の酷さからトラウマ的になっていて、こうした心理的な悪影響化もあり少し時間がかかりましたが、Mさんの根気もあり治癒につながったと考えます。

 

 

上記解説文で不明な点やご質問は当院お問い合わせHPか、お電話 (06-6180-6880) にてご相談ください。
それではお大事にしてください。

 

 

● 逆流性食道炎、及び食道裂孔ヘルニア、バレット食道、萎縮性胃炎の整体治療-総合案内はこちら…

機能性胃腸症はこちら

● JHSC整体院の総合治験例はこちら

 

 

● 治療のお問い合わせは下記まで

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

付属治療室

JHSC整体治療室

●診療時間 【予約制】
 ・午前診…10時~13時
 ・午後診…15時~18時

●診療日
 ・月曜日~金曜日
 (水曜日=午前診のみ)
 ・第2土曜日、第4土曜日=午前診のみ

●休診日
 ・第1土曜日、第3土曜日、日曜日、祝日

●治療費
 ・初 診 7,500円
 ・2回目以降  5,000円
●住所 大阪市都島区善源寺町1-5-43 アイムワンビル2F

      地下鉄谷町線都島駅 4番出口徒歩2分
●電話 06-6180-6880 

メールでのご相談・治療予約はこちら



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

● 本学院-入学のお問い合わせは下記まで

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2年制整体学校

ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院


次の二つのコースからどちらかを選んで入学して頂けます。

1 本科2年課程 (一般の方が入学するコース)
2 プロコース (鍼灸師、理学療法士などのプロの方が入学かるコース)

 

●住所 大阪市都島区善源寺町1-5-43 アイムワンビル2F
      地下鉄谷町線都島駅 4番出口徒歩2分
●電話  06-6180-6880
●メールでのご相談資料請求体験入学…受付中


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

患者さんが通院される主な地域
大阪市、淀川区、東淀川区、西淀川区、大淀区、福島区、中央区、北区、旭区、都島区、此花区、大正区、東成区、城東区、住吉区、住之江区、平野区、守口市、門真市、寝屋川市、交野市、枚方市、東大阪市、大東市、八尾市、四条畷市、藤井寺市、柏原市、吹田市、豊中市、摂津市、茨木市、高槻市、箕面市、池田市、川西市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市、堺市、岸和田市、和泉市、泉佐野市、奈良市、生駒市、京都市、
亀岡市,向日市、長岡京市、松山市、岐阜市、広島市、横浜市、東京都、和歌山市、名古屋市、北海道-札幌市、鹿児島市、島根県