皮膚が白くなっていった患者さん・・・慢性膵炎・胃下垂・遊走腎と整体治療 | 【大阪】 整体師養成校 ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院                      JHSC整体治療室 = 公式ブログ

【大阪】 整体師養成校 ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院                      JHSC整体治療室 = 公式ブログ

●当院は「整体治療」と、「2年制整体学校」を運営しています。
●各疾患・症状に対しての研究-治療成果、患者さんとのエピソード、コラムなどを掲載しています。
●当院での治療(左下欄参照)、又は学院への入学希望の方は専用メールか06-6180-6880までお電話下さい。

皮膚が白くなっていった患者さん・・・慢性膵炎・胃下垂・遊走腎と整体治療

「おんなの喜び・・・おとこのよろこび」

「整体、心と身体に関する悩み-質問」はこちら
 

45才・女性・主婦 Oさん  

この患者さんは15年ほど前から慢性膵炎・胃下垂・遊走腎を発症し、顔・手の浮腫み、眼の奥から前頭部にかけての痛み、後頭部から首にかけての鈍痛、吐き気、右上腕上部()の痛み、下腹部の鈍痛、腰痛を主訴として来院されました。

かかりつけの病院・大学病院はもとより、鍼灸・カイロプラクティック・接骨院と、この15年間の間に様々な治療を試されていたそうですが、一ヶ月前から悪化していたそうです。



 

Oさんの様にたくさん病気と症状を持って来院される方は少なくないのですが、しかしこのOさんはもう一つ重大な所見が眼に映りました。

それは皮膚が黒く変色していた事です。色の濃い部分と薄い部分のある、斑模様的な変色が顔から足先まで全身的に黒ずんでいました。患者さんもそれには気づいている風でしたね、女性ですからねぇ。。。

正直、いやな感じがしましたよ、、、皮膚の黒ずみが現れているのだから、これも上記の病気のせいなのか?、いったい病気はどこまで悪化しているのだろうか、と。

しかし病院には定期的に通院されている事もあり、私も定期的に診察・検査してもらうように勧めていましたので、その点では一応安心して施術出来る環境ではありました。



 

結果的に半年以上通院して頂いたのですが、最初の変化が出始めたのは2カ月目に入った頃です、少しですが皮膚の色が部分的に薄くなっていく感じがしてきたんです。

それもその白くなっていく部位と形状にビックリしました。

黒い皮膚部分が五百円玉くらいの円形の形で徐々に白くなっていったんです。ちょうど鉛筆で黒く書いた部分を消しゴムで丸く消し去るような感じでしたかね。 

背中には五臓六腑の重要な経穴(ツボ)が有る事が知られていますが、部位的には背中の膵臓や肺・肝臓などのツボ部分が円形に白くなっていったんです。しかし背中なのでOさん自身はまだ気づいていませんでした。

その事をOさんに言おうと思ったのですが、逆に言えば他の黒い部分は黒いままなので、喜んでいいのか悪いのか分からず、治療を続けながらチョッと様子を見る事にしたんですね。

すると運良く他の部位も白くなりだし、3-4カ月目頃には顔を含む全身が次第に白くなってきだしたんです。



 

いやっ~、女はやはりオンナですね。

皮膚の色の話しかしていませんが、本当は上記の様々な辛いはずの症状(頭痛・腰痛など)も少しずつ改善していったのですよ ! 

私的にはそちらの方がメインだと思っていましたしOさんよりその様に聞いていました、が、でもその事よりも本気でOさんが喜ばれたのはやはり、

「肌の色が白くなっていった事」

でした。



 

今までも女性患者さんで「主訴の改善より美容面で改善する方が喜ばれる」といった同じような経験は多々ありましたが、改めて思い知りました、女性の心理をね(多分ほんの一部でしょうが・・・)。。。

そして気のせいか、整体治療の経過中に45才のOさんの笑顔が次第に少女の笑顔の様に変わっていったような気がしたのですが、何かその事が私としても嬉しかったことを思い出しますね。

多分、これが男の心理かな、、、女性の喜び自体は男性として分からないのですが、でも女が喜んでいると男は嬉しいんですね。

だから男は女の為に頑張れる !

世の中、上手く出来ていますね”””



 

ところで先程も言いましたが、私自身本当は、男の心としては未だに理解しがたい部分もあるんです。でもこの様な女性の「おんなごころ」を少しでも理解できるよう、少しでも多くの方々に喜んで頂けるよう、そして私自身も喜べるよう、モットモット勉強して整体していきたいな・・・

と、思いました。。。。。

 

● 治療のお問い合わせは下記まで

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

付属治療室

JHSC整体治療室

●診療時間 【予約制】
 ・午前診…10時~13時
 ・午後診…15時~18時

●診療日
 ・月曜日~金曜日
 (水曜日=午前診のみ)
 ・第2土曜日、第4土曜日=午前診のみ

●休診日
 ・第1土曜日、第3土曜日、日曜日、祝日

●治療費
 ・初 診 7,500円
 ・2回目以降  5,000円
●住所 大阪市都島区善源寺町1-5-43 アイムワンビル2F

      地下鉄谷町線都島駅 4番出口徒歩2分
●電話 06-6180-6880 

メールでのご相談・治療予約はこちら



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

● 本学院-入学のお問い合わせは下記まで

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

2年制整体学校

ジャパン・ヘルスサイエンス専門学院


次の二つのコースからどちらかを選んで入学して頂けます。

1 本科2年課程 (一般の方が入学するコース)
2 プロコース (鍼灸師、理学療法士などのプロの方が入学かるコース)

 

●住所 大阪市都島区善源寺町1-5-43 アイムワンビル2F
      地下鉄谷町線都島駅 4番出口徒歩2分
●電話  06-6180-6880
●メールでのご相談資料請求体験入学…受付中


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

患者さんが通院される主な地域
大阪市、淀川区、東淀川区、西淀川区、大淀区、福島区、中央区、北区、旭区、都島区、此花区、大正区、東成区、城東区、住吉区、住之江区、平野区、守口市、門真市、寝屋川市、交野市、枚方市、東大阪市、大東市、八尾市、四条畷市、藤井寺市、柏原市、吹田市、豊中市、摂津市、茨木市、高槻市、箕面市、池田市、川西市、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市、堺市、岸和田市、和泉市、泉佐野市、奈良市、生駒市、京都市、
亀岡市,向日市、長岡京市、松山市、岐阜市、広島市、横浜市、東京都、和歌山市、名古屋市、北海道-札幌市、鹿児島市、島根県