講師Eです

 

我が家で飼育しているヘビをご紹介しますヘビ

読み進めていくと画像が出ますので、苦手な方はここで回れ右してくださいね!

 

 

全然OK~って方だけGO!指差し

 

 

ヘビって苦手な人が多いんですね不安

大人になって初めて知ってびっくりしました。

 

そりゃ苦手な人もいるだろうけど、そんなに!?ってくらい多くて、衝撃でした。

犬や猫と同じように好きな人もいれば苦手な人もいる、多くの人は好きでも嫌いでもない、飼うまではいかない…程度の感覚でいたら、ヘビだけは無理!ガーンって方との遭遇率がめちゃくちゃ高いです。

 

私は小さいころから生き物全般が好きで(生きて動いてればそれだけで癒し)、小学生の頃に足で踏んでぺんちゃんこにしてしまった(事故ですよ)トラウマで蛙が苦手になったのと、大人になるにつれ虫が苦手になったのを除けば、大抵の生き物は好きなままなので蛇もまた然り…
 

というわけでうちでは蛇を飼っているのですが、夫が結婚前から飼っているカリフォルニアキングスネークという種です。

 

私は爬虫類を飼う知識はなかったので飼いたいと思ったこともなく、小さいころは近所でたまに見かける抜け殻を拾っていたくらいですかね。

 

生き物は好きなんですが、あんまり家で飼いたい!寝食を共にしたい!とは思わないタイプです。

犬か猫かは常に共にしてますが、あれも飼いたいこれも触れあいたいみたいな欲求は無く、たまに動物園などで眺めるのが好きという感じです目

 

 

 

ではそろそろお蛇様のご尊顔を公開ヘビ

 

image

 

じゃじゃーんヘビヘビヘビヘビヘビ

 

リビングなどに堂々といるわけではなく、ちょっと隔離されたペット部屋(今はこの蛇しかいません)にいます。

私は飼育に関わっていませんが、乾太君(乾燥機)も同じスペースにいるのでほぼ毎日顔を合わせて、生存確認はしています。

 

今度、トカゲを飼いたいと夫が言っているので、この部屋に新たなメンバーが増えるかもしれません。

その時はまたご紹介しますキラキラ