まる一週間空いてのブログ書きです しかめっ面

先週は何をしてかと言うと…

 

山友達との忘年会

 

楽しいひと時でした きゃっビール

深酒することもなく22時には切り上げたものの翌朝…

鼻水が…ガチガチ  風邪か?

大事をとりましてのお休みと、しちょりました。

 

っで、12月の中間となります今回の週末休み。

ちょっと頑張って長い距離を歩いてみようと思い計画しましたのが

香川県南部にあります四国霊場八十八ヶ所参り結願の地である88番札所・大窪寺上に聳える矢筈山。

さらにすぐ隣には三つの女体山が並び聳えていまして

誰が名付けたか『女体三昧 エロイ気分 巡り登山』 (きっとあのおじさんだ…)

この4つピークを走破するのに選んだコースは香川在住のKAZASHIさんのブログを参考にさせて貰い北面の前山ダム湖を起点に周回してみることにしてみました。

 

12/15 朝8時過ぎに前山ダム湖南岸の[道の駅・ながお]に着く。

 

車をデポして第二駐車場脇から[旧へんろ道]の車道を奥へと歩く。

 

二つ目のカーブの先に山道の入り口

 

 

まずは花折へんろ道を歩いて矢筈山へのアプローチとするのです。

 

イノシシくんの掘り返し跡がそこら中にある山道を登ってゆく。

 

あら?祠があるんですね…

 

 

自然林が主体の山道。

 

落ち葉の積もる山道は小さく登ったり降ったりをする。

 

山道の最高地点付近か?

 

快適な尾根道。

 

案内看板も多く立っていて迷うこともありません。

 

イノシシくんが竹の子を食い荒らした竹林を抜けると…

 

 

右手に鉄塔が在り真下に車道。

 

花折へんろ道は50分ほどで終えました。

 

降り立った車道の正面に望むお山は高仙山かなぁ?

 

車道を南へと歩くと東屋が建っていたので小休憩。

 

 

さらに少し歩くと相草東峠という場所を通過する。

 

 

車道は下りとなり…

 

六十六丁石で三叉路となっていて左折。

 

程なく車が行き交う県道に出た。

 

 

矢筈山へ近づくには画像右の細い車道へと進む。

 

何だったけ?なんとかカズラ…男前カズ…美男…ビナンカズラか?

 

細い車道に入ってすぐの一軒家の畑には虎?効果あんの?

 

車道を奥へと歩き数件の人家が在る集落を過ぎると…

 

山裾を捲く箇所で舗装が切れました。

 

山裾を捲いて廃れた林道を奥へと進む。

 

右下に堰堤が見え林道の終点に着いたが地図に記載されている山道が見当たらない。

 

尾根上に向かって適当に登ると植林時の薄い山道を見つけ、それを追って登ると…

 

尾根上に立ちました。

 

尾根上に明確な山道は在りませんが明らかに人が通った形跡は残っています。

 

尾根が分かれる標高647m地点に着く。真下を覗くと林道が見える。

 

廃れた林道に降りると参考にさせてもらったブログにあった廃棄されたバスが…

 

林道からすぐに尾根に乗る。

 

歩いてきて初めての残置テープを見る。

 

小高いピーク上には電波塔の施設。

 

そのまま下って林道に降り立つ。

 

車道に出た。

 

合流地点脇の擁壁に小さな梯子が立てかけており登ると…

 

尾根上に踏み跡が続いています。

 

青空が近づいてアレの予感 かお2

 

ほらおんぷ アレとは山頂ですよ。 

 

 

矢筈山の“やはず”とはそもそも弓なりの山姿を表わした二つのピークをもったお山のこと。残置テープを追ってもうひとつのピークも登っておきましょう。

 

 

見晴らしは今ひとつ ほっこりしましたぞよ で…剣山系方向。

 

東にこれから向かうふたつの女体山。

 

三角点のあるピークに戻る。

 

東へと尾根道を歩いて岩場を越して…

 

二つの山頂が見える岩場の天辺に着いたのは12時半。

 

お昼ごはんといたしましょう えへ 先日買った保温ポットの初仕事だ。

 

500mlでは縦型カップ麺と一人分のコーヒーでぴったりの容量ですね。


次回に続く…