私立保育園出身保護者を敵視しており、
学童の民間委託が決定した後、
父母会役員にも立候補せずに。。。。
こそっと学童を退室したそうな。
一度学校で見かけてこちらの存在をアピールしてみましたが。。。。
目が悪いのか、やはり話しかけてもらえませんでした(笑)。
そして次に、
民間委員会で委員長をした中田さん
有志署名ではトンチンカンな署名内容を作成したと自ら言っていた方で、
掲示板では幾度か議論?(になってなかったけど)しましたが。。。
この中田さんも。。。。
民間委託が決定した後、
次は芝田さん
プラカード作成が得意のようで、
自ら率先して反対運動のプラカード作りを提案してくれた、
とーーーーっても熱心で少々目がいっちゃっている左翼保護者です。
自分の頭を使って考えることはとても苦手なようでした。
この方は。。。
新年度になって早々と引越しされたそうです。
やはり。。。
騒ぎを起こして地域に住めなかったのかな?
もちろん学童も退室。
そして。。。。
縁があるのかないのか。。。
引越し先は。。。
2年ほど前に学童が民間委託になった区域に引越し。
しかも。。。
「かがやき学級」を運営することになったキッズアカデミーさんが運営している他の学童に入室。
なんていうか。。。。
民間委託の学童保育。。。好きなんじゃね?
しかもわざわざキッズアカデミーさんが運営している学童。
ある意味。。。
引越し先でも引き続き熱心です。
今度は選手交代でご主人がなんだかんだと文句を言っているとか言ってないとか。
もはや。。。
笑うしかない(笑)
(続く)

