学協連会長の議事進行が続く市役所懇談会。 

 

「今年度から民間委託が導入された坂戸(さかど)学級についてですが、

5月の段階で既にトラブル勃発のようです。」

 

(まだ新学期始まって1ヶ月しか経ってないけど。。。どういうことなのかな?)

 

坂戸学級保護者の皆さん、どんな感じですか?。」

 

(と、こちらに視線を送られても、私は大和地区「かがやき学級」から来たので。。。)

と思いきや、
私が座っている真後ろにパイプ席を陣取っていた7〜8名の保護者が。。。

 

感情むき出しに。。。

 

「市役所の方にお聞きしますけどー!民間委託になっても何も変わらない、むしろ無駄がなくなって良いようになるっておっしゃいましたよねーーー!!?」

 

(すぐ後ろからの怒号。。。怖いよー)

 

「若い指導員で、きちんと挨拶しないしー、どんな教育してるんですかーーー!!?」

 

(そんな風に敵対心たっぷりの保護者には誰も声かけできないっしょ。あなたこそ、どんな教育受けてきたんですか)

 

「おやつの管理も杜撰で、乾き物のおやつばかりで、食育に繋がらないでしょーーーー!!!」

 

(乾き物の方がむしろお腹こわさなくていいのでは? ってかおやつに「食育」って(笑)。所詮おやつですけどーーー! ちゃんとご自宅でご飯作ってあげればいいんじゃないでしょうか?)

 

まあ、怖くて心の中で発言するしかなかったんですが。。。

 

「直営の学童保育に戻してください!!民間は利益追求でしょ!子供がかわいそうです!!」

 

(たかだか月4千円程度で我が子を預かって面倒みてくれるのに。。。しかも民間委託になったところで保護者の費用負担は変わらないのに。。。こんな平日の夜に、人を糾弾している親を持ってる子供達は確かにかわいそう。早く帰って晩ご飯作ってあげればいいのに。なんともまあ熱心だこと。)

 

そんな感じで、市役所の担当者さんを吊し上げること数十分も続きました。
 
それにしても。。。。真後ろの席からの怒号だったので、よく聞こえたなあ。
 
最初は野次馬的に「なんだ、なんだ」ってな感じで興味津々で聞いていたけど。。。
 
その訴えかけの内容に だんだん腹立ってきたわ。
 
わずか月4000円程度の金額で放課後預かってくれて、
 
しかもプラス2000円で夜7時まで子供を預かってくれる、
 
さらに二人目は半額。
 
そんな行政サービスを維持するにはかなりの税金が投入されてるはず。
 
本来であれば。。。
 
「何かご協力できることあればなんでもおっしゃってください。」とか、
「もっと負担金を値上げしていただいても構いません。」とか、
「いつもお世話になりっぱなしですみません。」と、
 
とそんな人として当たり前の言葉が何故先に出てこないのか?

それに不思議なのが。。。。
 
わずか1ヶ月程度でこのような大クレーム
 
半年や一年経過してのクレームならまだ理解できるけど、
 
わずか1ヶ月って。。。。
 
これって。。。最初から委託業者とうまくやろうという気が全くないんじゃね?
 
最終的にイライラとモヤモヤが募った市役所懇談会となりました。
 
懇談会が終わり1階に降りるエレベータに、
 
学協連幹部連中とたまたま一緒に乗り合わせることに、
 
「今日は市役所の奴らをとっちめてやりましたね。ワッハッハー」と。
 

(おい! お前らいい加減にしろよ!)

 
なんてことは怖くて言えなかったけど、
 
マジむかつきました。
 
揚げ足取ったり、吊し上げたり、そんなことが目的?
 
そんな団体に 我が「かがやき学級」父母会から年間50万円も振り込んでるの?
 
なんじゃこりゃー!!
 
出遅れ感たっぷりの副会長の私でさえ、
 
とーーっても憤りを感じました。
 
この懇談会がきっかけで、私自身、強く学協連を意識することに。
 
といっても、
 
このモヤモヤした違和感を上手く説明できる術もないので、
 
一般の保護者には伝えることはできないだろうなあ。。。。

学協連の本来の役割は、
 
単一の父母会だけでは解決できないような悩みや苦情を吸い上げてくれる上部団体っていう位置づけ。
 
でも、今後はこの学協連との関係性をどうするのかが、
 
のちに「かかがやき学級」父母会会長になった時の私の課題の一つとなりました。
 
この学協連(上部団体)に引き続き加盟しておくのか、あるいは脱退するのか。。。
 
これはのちのブログに 経緯を含めてじっくりと書いていくことにします。
 
 
さて、
 
先ほどの熱心に糾弾していた保護者達がいる坂戸地区。。。。
 
実は。。。。
 
あの共◯党支持者が多い選挙地盤で、
 
さらにその共◯党の支持母体である、

社会福祉法人
「こじか会」の本拠地でもあります。
 
そして共◯党の公約の一つに「学童の民間委託反対!」とあります。
 
共◯党支持者が多い坂戸地区
「学童の民間委託反対!」を公約にしている共◯党
学協連会長は「こじか会」関係者
 
 
共◯党坂戸地区学協連「こじか会」
 
これらの関係とは。。。。
 

第010話へ続く
 ←クリック