消費税 | 昨年末、遂に白馬駅前にHAKUBA COFFEE STANDを新規オープンさせました!

昨年末、遂に白馬駅前にHAKUBA COFFEE STANDを新規オープンさせました!

尊敬する人はいつの日からかスナフキン。そして活字中毒。十数年前から白馬に長期滞在してスノーボード三昧の日々をおくりつつ海外逃亡を繰り返す。
現在は煩悩、欲求を抑えつつ焙煎修行とコーヒー修行に勤しむ毎日。あっ、時々動画三昧の日々です!

ナマステ~



日本は今日から消費税が8%ですね。

最初の頃は消費税撤廃なんて言って選挙してたのに

気が付けば二回の値上げ。

そして二年後には

また値上げ予定。



居ない間に

住みにくくなりそうな予感_| ̄|○



そんなこと考えていて

今日はインドのレシートを

詳しく見てみたら…



photo:01





これMacのレシート

よく見てください

VAT(多分消費税)が13.13%

その他の税金

全部足すと

なっ

なんと20%オーバー



因みに

今日は

新作を食べました。



photo:02


Macチキングリドルロイヤルのイメージ画像


photo:03


こちら実物


photo:04


箱は立派


たまに都会に帰って来ると

やっぱり

ジャンクな物が食べたくなるもんで

ついつい

Macに吸い込まれるf^_^;




そして

今度はスーパーのレシート



photo:05





こちらもよく見ると

合計18%オーバーの税金取られてる。


そう考えると

日本は

まだ消費税に関しては

安いのです。



ただ

インドでは

屋台など

税金の掛からない

お店もあるので

お金の無い人達にも

逃げ道はある。



だけど

日本では

お金があるないに

関係なく

全員が

消費税を払うので

キツイのだ( ̄Д ̄)ノ



photo:06


一本10ルピー(約15円)のチョコウェハース、美味です!



iPhoneからの投稿