Q 子どもから話を聞いてたら、これは先生に叱られるだろうと思っている事でもよく聞いたら叱られていない場合、どうしたらいいんでしょう?


「子どもの行動に対して叱るかどうか」これは、


その先生の感じ方の問題になってしまいます。



給食残しをすごく叱る先生もいれば、


まったく、気にしない先生もいます。



お笑い番組を見て、ひとそれぞれ、


おもしろいと思う場所が違うのと同じことだと思います。



私の場合も


4月に約束すること、


「人を傷つけない」、「約束を守る」、「すぐにあきらめない」


などのことを除くと、それほど叱ることはありません。



大切なことだけ、真剣に叱るようにしていました。


この「叱る」ことは、その本人だけでなく、


クラス全員に、「してはいけないこと」を


示す意味でもあるので、


その場の雰囲気に流されることなく、


叱るときは叱る、必要があります。



ただ、叱ることについても、


先生一人一人の感じ方に頼ることになってしまいます。



もし、「このことはしっかり、叱ってほしい」と


望まれるのであれば、


担任に話すか、懇談会の話題にするなど、


担任に伝えるしかありません。



先生といっても普通の人間なので、


残念ながら、特別人間的に優れているということは、


ありません。



ですから、要望があれば、


担任に伝えるしかないと思います。




少しでも共感いただけたら、クリックお願いします。


小学校教育ブログランキング