さて、ある資格試験に合格して講習が始まったのだが

これが面倒くさい。

というのは、課題提出がネック。

 

10回程度の講習があって、その各回までに

課題を仕上げてメールで提出して受講するんだけど

その作成がまた、本当骨が折れる。。。

 

課題は動画を見てやるんだけど

その課題、動画を見ながら、ファイルに書き込まなきゃならんのよ。

動画を見ながらファイルに書き込むのは画面を小さくしなきゃならんから

やれなくもないけど、見えにくい。

かといって、紙になっていないもんだから

画面をしっかり参照しなきゃいけない。

 

2台パソコンないと効率よく仕上げられないのよ・・・・

 

こういう時、タブレットとかいいと思うんだけどなあ。

1台は画面参照、1台は記入用って。

 

おかげで紙に書いて、それをファイルに書き写すっていう面倒な手間が

生じてしまっている。。。。どうなってんのよ。。。

 

あ、その動画なんだけど、ストリーミングじゃないよ。

DVDの現物なのよw

データーのリッピングをするか?それで1台に移してもう一台では

記入を行うとか?

 

まあ、慣れてくればいいと思うけど

こういうところ、まだまだ紙ベースのものって重要だと思うんだよなあ。

どうなんでしょ。

 

まあ、未来のためだから仕方ないと思いますか。。。。