昨日、友人の告別式に参列しました。

まだ69歳。

きっとやりたい事がまだまだあったはずです。

こうやって身近な方が逝ってしまうと、色々と考えます。




最期のお別れだから、私らしく見送りたい。

だから、私なりのコーディネートで…っ決めました。

​ブラウス plage

ワイドパンツ ドゥーズィエムクラス

パールのチョーカー PFE

バッグ KAREN MILLEN

シューズ ガボール



ファッションは、その人らしさを表現するものだから、最低限のルールを守りながら、やはり自分らしく装いたいと思います。




訃報の数日後、息子さん(今の整体の先生)に、患者代表として、友人とのエピソードを4,5分で話して欲しいと依頼がありました。

お世話になったので、やらせて頂きますと、すぐに返信をしました。




告別式当日、係の方から

「弔辞をお持ちでしょうか?」

と聞かれたんです。

友人には、最期のお礼を伝えたくて、あえて原稿にしませんでしたが、どうやら弔辞は読み上げるものなんですね。

人生初の弔辞でしたから、何も知りませんでした💦




弔辞は3人で、私は2番目です。

最初の方は、高校の同級生で、朝ドラにも出た女優さん。

とても丁寧で、素晴らしい弔辞でした。

二番目の私は、焦りますよね💦

とてもあんな風には喋れません。




前日に、呟きながら練習はしたんですよ。

でも当日の自分の気持ちを素直に伝えたくて、トークショーのように作り込んだり、鏡の前で練習はしませんでした。

最初に、初めての弔辞での準備不足をお詫びし、それでも友人への感謝をしっかりお伝えしました。




友人の遺影は、10年程前に、知り合いのカメラマン、ヘアメイクと一緒に撮影会をした際のものでした。

彼女らしくて、良い写真です。

まさかこんな早くに、遺影と再会するとは思いませんでした。

友人の最期の姿は、生前の面影がない程でした。

だからこそ、最後の記憶があの遺影の写真で良かったとつくづく思いました。




遺影の撮影会は、亡くなった友人の治療室で撮影したもので、友人が希望者を集めてくれました。

だからあの時に撮影した方々と、告別式でお会いでき、声を掛けてくださいました。

みなさん、友人の遺影を褒めてくださり、ご自分が撮影した事を喜んでくださいました。





これまでも遺影撮影会をして欲しいと、何人かに言われていました。

ただなかなか大変で、今まで手付かずでした。。

これん機会に、もう一度考えてみようと思います。




花本幸枝オフィシャルサイト