おはようございます。
今日、明日と所沢西武SCでトークショーです。
昨夜、TVで所沢西武SCのニュースを見ました。
百貨店からSC(ショッピングセンター)に移行した、初めての店舗だそうです。
百貨店のブランド力とSCのカジュアル感を融合させた、「ハイブリッドタイプ」だそうです。
確かに、郊外型百貨店の閉店が続いています。
その中で、ひとつの方向性なんでしょうね。



そんな新タイプの店舗です。
松屋銀座店とは、視点を少し変えました。
より分かりやすく、実践しやすい内容にしました。
お時間のある方は、是非お越しください。
民子さんと、お待ちしています。



今日は、私の、至福の時のお話しをします。
…「アイロン掛け」なんです。



大好きな洋服を、自宅で洗ってアイロンを掛ける時、なんとも言えない幸せを感じます^ ^



縫製メーカーさんやニッターさんの事を思いながら、
糸屋さんや生地屋さんを思い出し、
デザイナーやパタンナー、MDや生産の方を思いながら、アイロンを掛けます。



もちろん知らない方々ですが、そういう人が関わって出来た商品です。
モノが出来る過程を考えると、想いは膨らみます。
だから大事な洋服にアイロンを掛ける時間が大好きです。





ダンナの寝室ですが、私の仕事部屋になっています。
大好きなアイロンとアイロン台。
アイロン掛けは、お掃除と一緒。
無心になれて、気持ちが整います。
今日のカーディガンも、自宅で手洗いしました。
アイロンは、不要でしたが。


今日は、どんなお客さまにお会いできるでしょう。
きっと楽しい一日になると思います^ ^