勉強ナビ八戸下長校のブログ(青森県八戸市)/個別指導進学塾 -13ページ目

今週の金曜日からいよいよ夏期講習スタートです☆

週末はあいにくの天気でしたがどんより雨

八戸では七夕祭りがありましたね七夕

みなさん、お祭り行きましたか??o

わたしは行きました元気

おいしいものいっぱい食べておなかいっぱいで帰ってきましたよmaya

さて、夏のイベント盛りだくさんの7月・8月ですが

下長校でも

夏の一大イベント!!

夏期講習が今週の金曜日から始まりますカキ氷

お休みでついついだらだら過ごして

勉強が手につかない…

そもそもやる気がおきない…

わからないところがあって宿題が進まない・終わらない…

そんな悩みを解消できるのが夏期講習たいよう。

夏期講習はいつも以上にみんなの熱気が伝わってきて

みんな頑張っている…自分も頑張ろう!!

と思えること間違いなしちょこ

夏期講習に向け

講師陣も着々と準備を進めていますネコキス

一緒にこの夏を乗り切り、夏休み明けには成長できるよう頑張りましょうおんぷ


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

2次考査点数・順位アップしています☆

学校では2次考査が終わり

テストが返ってきて早いところでは順位も出ていますふふん

先週からはテスト分析シートの記入著者名と塾長面談も実施しています面接

1次考査で思うように点数が取れず順位も…

だった塾生が

順位出ましたあはははは。!!

と報告してくれました♪

今週は多くの学校で順位が出るようですねキラキラ

楽しみです笑

ホームページでは成績UP事例もご紹介していますキラキラ


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

夏期講習生募集中です☆

7月になりましたねすいか。

7月というと…

私の大好きなお祭りがいっぱいでわくわくしますseiわくわく

屋台でおいしいものをいっぱいたべて

花火を見て

友人と久々に会って

などなどおんぷ

が、しかし

この時期に忘れてはいけないイベントがもうひとつ!!

それはなんといっても

キラキラ夏期講習キラキラ

夏期講習期間って個人的にはなんだかわくわくする一大イベントなんですちょこ

夏期講習中は学校の授業が進まないので

夏休み前までに習った範囲の総復習

苦手箇所をピックアップして重点的に勉強したり

前の学年、さらに前の学年にさかのぼって復習することも可能おおーっ!!

普段はさかのぼりたくても学校の授業もどんどん進むし

テスト勉強もしなきゃだし

となかなか時間をさくのが難しいですが

それができるのが夏期講習キャッ*m!purple

しかも苦手教科だけ、苦手単元だけの受講も可能なんですパチパチ

そんな夏期講習、一緒に勉強する仲間をまだまだ募集中キラキラ

ぜひ1度お問い合わせくださいw


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

夏期講習チラシ&保護者面談☆

6月もあっという間に過ぎていき、残すところあと2日ですねふふん

6月末や7月始めには多くの学校で定期テストがありますが…

7月から8月にかけては夏期講習がありますパチパチぱちぱち

夏期講習のチラシもできあがり

塾生には今週の授業から配布していますちょこ

塾生には友達紹介チケットも配布しているので

一緒に勉強してみたい!!という方は

是非声をかけてもらえればと思いますほっ


また、既塾生は今週から夏期講習前の保護者面談も始まります星

長期のお休み前には必ず面談がありますが

今年度1回目の面談となりますキラキラ

面談では塾での様子をお伝えしたり

おうちでの様子・塾への要望などをお聞きしたりして

今後のカリキュラムに反映させていただいています嬉


いろいろ忙しい時期で

疲れた表情の塾生も見られますが

もうひと踏んばりです!!

今日も頑張りましょうーーーーfight


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

中体連明けいよいよ受験モード突入☆

中学生のみなさん、中体連お疲れ様でした労い

中学校3年生は最後の大会でしたねおんぷ

私も新聞で結果を確認しました目。

さて、

3年生は部活動引退ということで

いよいよ受験モードに突入です!!

気持ちを如何にはやく切り替えられるかも

結果を残すための1つのポイントですよぼちいさん おー

まずは

来週にある学校の定期テストに向けて

今週から早速スタートですふふん

今回のテストでしっかりと点数を取って

内申点GETですキラキラ


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

テスト後の面談週です☆

1次考査が終わり、結果が出てきているところも多いですねきらきら

さて、

下長校では

学校の定期テスト後に

必ず「テスト分析シート」を記入してもらい

それ元に「塾長面談」を実施しています

テストの結果に一喜一憂するのではなく

今回の結果から反省し、次にどう生かすのか

これが大事です!!


一人だとなかなか反省もできないし

見直しもできない…

という人も多いので

テスト問題の見直しも含め、テストへの向き合い方、勉強の仕方、勉強の質など

一緒に確認しています頑張ります!

1次考査が終わったばかりですが

2次考査まで一ヶ月ないですねうー

1年生は中学校に入って初めてのテストだったため思い描いた結果を得られなかった人もいるとは思いますがまだまだこれからですふふん

1次考査が良かった人は継続できるように、またもっと上を目指して

1次考査おもったよりも点数が取れなかった人は2次考査で挽回です!!


もうすぐ中体連も控えているので

ちょっと早いですが下長校では今週からテスト対策授業開始ですふたば


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

月曜日は入試対策授業でした☆

今週の月曜日は中3生向け入試対策授業でしたキラーん

学校では定期テストが終わり、

最後の大会に向けて

部活動の延長がかかっているところもありましたが

参加したみなさん、お疲れ様でしたおつかれ

問題を解いた後、

・苦手意識を持っている人が多い図形の問題

・難易度は高めだが順番に解いていくと答えが導き出せるもの

の解説を聞いていた塾生の

かっこおぉー、解けそうかも かっこ

という声と、表情ちょこ

問題を解くときのポイントを教わり一つ成長した時間だったようです嬉

テストでは

計算のスピードだったり

見たことのある問題だったりと

問題演習の量が点数につながる場合も多々あります!!

次回の授業も是非参加してくださいキラキラ

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

先週末・今週はじめにモチベ授業がありました☆

テストまで残り1週間をきっていますふん

先週末と今週の月曜日には定期テストに向けたモチベ授業がありましたキラキラ

モチベ授業では

どうやってテスト勉強をするのか

テスト勉強のやり方の確認や

テストまでの日数で何をいつまでに終わらせるのかといった

やることリストの作成

そして、実際にやるべきものをすすめる

ということをしました!!

モチベ授業のあとには

自習に来る人も増え

モチベーションアップにつながったのではないでしょうか?

テストが近くなり質問も増えてきました!!☆

一番点数がとりやすいであろう1次考査めらめら

点数を取るための勉強をしっかりとやっていきましょうえっおー


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

テスト範囲表がわたり着々とテスト勉強が進んでいます☆

今週は修学旅行の学校が多く

中学校3年生はお休みのため

ちょっと寂しいですね顔

小学生は運動会、中学校1・2年生も課外授業があるところも多いみたいですキラキラ

学校の行事も忙しそうですが

下長校では先週から引き続きテスト対策授業をしていますニコ鉛筆

多くの塾生は学校からテスト範囲を渡され、早速テスト範囲の勉強を頑張っていますが

今年度初の定期テスト、いつも時間が足りなかった…という反省があるので

今回は早め早めのスタートですau 着フル

早速学校のワークを進めていますが

早い人はテスト範囲を全て終わった人もいますふふん

今週末にはテスト勉強のやり方や計画表の作成などを行うモチベ授業があります!!

1点でも多く取り、1点でもミスを減らせるよう、日々精進ですがんばる頑張る

無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/

定期テスト対策授業が始まりました☆

GWはみなさんゆっくりと休めたでしょうかにこ?

塾生に聞くと

部活でお休み1日しかありませんでした…う~っ

とか

学校からの宿題が多くて…がーん

と言っていました汗

それでもお休みの日はお出かけしたり友達と遊んだりと充実したGWだったようですキラキラ


さて、下長校でも年間休日明けの今週から

5月末にある1次考査に向けて

テスト対策授業

が始まっています!!

1年生にとっては初めてのテストで

どんな感じかわからず不安もあると思いますが

定期テストのための勉強の仕方などのお話もしつつ

テストに向けて対策をしていきますにこ

自習スペースも開放していますおぉ!!

是非利用して、1点でも多く点が取れるよう頑張りましょうおんぷ


無料の体験学習も随時受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961

詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/