★無料体験随時受付中★
★塾の詳細はホームページもしくは直接ご連絡ください!!★
http://shimonaga.educreation.co.jp/
0120-155-873
下長校ブログページ移動のお知らせ
こんにちは、勉強ナビゲーターの中嶋です。
本日2019年2月15日にブログ更新のページを引っ越ししましたので、これからは下記リンクにてご確認ください。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
https://juku.educreation.co.jp/blog/
今日は私立入試日です☆
今日は私立入試日でしたね![]()
![]()
昨日は学校が早く終わるということで早めに塾の自習で最終確認をしていった塾生もいますが
手ごたえはどうだったでしょうか![]()
塾生のみなさんには
県立高校の入試も意識して解いてくるとように
とお話をして送り出しましたが
今日からの授業でちょっと聞いてみようかなと思っています![]()
今日は私立高校を受験しない塾生が早い時間から自習に来ていましたね![]()
塾のカリキュラムも県立高校入試に向けた内容に変更となっています![]()
残り約3週間です![]()
最後まで気を抜かず引き締めていきましょう![]()
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
【成績アップ保証】5次考査に向けて目標点を決めています!!
勉強ナビ下長校では5次考査に向けて目標点を
塾生と塾で相談して決めています![]()
目標点を決めるときにどんな点数を言ってくるのか
それに向けてどのくらい頑張れるのか
楽しみです![]()
先週からは補習が始まっています![]()
今週からはテスト対策授業がスタートします![]()
![]()
最低10時間の勉強会も始まります![]()
![]()
![]()
今年度最後のテストです![]()
![]()
授業中の塾生は真剣ですよー![]()
小学6年生は中学校にあがるために
準備プリントをやっています![]()
小学校で習った範囲があやふやだと
中学校でいきなり躓いてしまう可能性大![]()
ということで
小4から小6で習った計算や文章題、漢字など総復習です![]()
毎年やっていますが今年の塾生の進捗はかなり順調![]()
スムーズに中学生にあがれるといいな![]()
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
無料体験学習、資料請求、お問い合わせなどお気軽にラインからどうぞ!!
![]()
合格者また出ました☆
昨日は、高専の推薦の合格発表日でした![]()
下長の塾生の中にも受験した人がいますが
見事
合格![]()
小学校のときから通ってくれていた塾生ですが
無事結果が出せて一安心です![]()
2月には私立の入試や第一志望の高校を受験する塾生もいます![]()
およそ2週間![]()
悔いの残らないようできる限りのことをして
本番に臨めるようやっていきましょう![]()
今日は
英語の長文が苦手な塾生を数名集めて
特訓です![]()
次のプレテストまでに克服しますよー![]()
昨日の塾生が書けなかった漢字…
奪還
みなさん書けますか??
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習・冬期講習生も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
歴史が苦手な塾生と…
県立高校入試まであと1か月ちょっととなりました![]()
インフルエンザ流行っているようです![]()
気をつけましょうね![]()
さて、
実力テストの結果や全県テストの結果が戻ってきていますが、
歴史がやばいっっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
という塾生がちらほら![]()
ということで毎年この時期になるとやっている
歴史の流れ
の確認を自習時間を利用して行っています![]()
![]()
教科書を読むと歴史の流れの確認ができるんだけど
自分だとなかなか覚えられない…
という塾生に
○○さんはこういう性格だったんだって~
とか
●●さんはこんなこと言ったらしいよ~
とか
興味が湧きそうなプチ情報を交えつつ確認しています![]()
すぐに大事なことを思い出せるよう
年表に書き込みながら確認をする塾生![]()
年表もいい感じに埋まってきました![]()
もう少し埋まったら公開しようかな![]()
昨日は、
社会の解説中に「枯渇」という言葉を使ったところ
怪しい反応を見せる塾生…
意味を聞いてみると「わかりません!」
漢字で書けるか聞いてみると「書けません!」
近くにいた塾生にも質問すると半分しか合っていない…
辞書で漢字と意味を調べてもらいました![]()
わからない言葉…そのままにしないで調べて覚えましょうね![]()
![]()
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習・冬期講習生も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
冬期講習明け授業がスタートしています☆
冬期講習が先週で終わり、今日から冬期講習明けの授業がスタートしています![]()
![]()
今週は
・苦手箇所が終わらせられているか
・ワークのマーキング箇所は終わらせているか
・ワークのマーキング箇所は終わらせているか
のチェックからです![]()
中学3年生はこのほかやることリストが終わっているかもチェック![]()
終わっていない人は約束通り今週強制自習です![]()
ここまでが冬休み中に終わらせるところ
とワークに印をつけてあげたり一覧を作ってあげると
なぜかやる気アップ
する塾生です![]()
意外と小学生が健闘していて
ワークも確認テストも終わっている塾生多数です![]()
今日からの授業では
小学生は学校の授業がより分かるように
小学6年生は中学準備のために
中学1・2年生は5次考査に向けて
中学3年生はもちろん入試に向けて
勉強していきますよー![]()
あと1週間でセンター試験の高校3年生…最後の追い込み頑張れ![]()
冬期講習に向けて苦手箇所の確認中です!!
2週間後に始まる冬期講習に向けて
各々苦手箇所をピックアップしてもらいました![]()
苦手箇所ピックアップとは…
冬休み中に「ここは絶対にできるようにする!!」と
本人たちに単元や問題などを自ら選んでもらったものです![]()
冬休み中は専用のやることリストがありますが
まずは自分たちでピックアップした苦手箇所を徹底的に行い
できるようにしてもらいます![]()
![]()
苦手箇所を確認したので
今週からそれぞれにあったものを用意していきます![]()
冬休み楽しみですね![]()
![]()
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習・冬期講習生も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
いよいよ明日は試験日です!!
早いものでもう12月ですね![]()
昨日は雪
が降りましたね![]()
雪かきを昨日は夕方から2回しましたが
また教室の前にも雪
が積もってます![]()
教室の前は少し傾斜があるので滑らないように気を付けて出入りしてくださいね![]()
さて、
中学受験をするみなさんは今日が試験前最終授業
となっています
今日の授業では試験中に気を付けること・心構えをお話して
苦手箇所の最終チェックを実施する予定です![]()
過去問や対策問題をたくさん解いてきたので明日実力を発揮できるよう
最後までしっかりと対策しますよ![]()
毎年思いますが、中学受験は高校受験や大学受験とは違ったドキドキ感があります![]()
小学生で初めての受験…
チャレンジすること自体もすごいなぁと思いつつ
将来の夢を実現するための第一歩を踏み出すため
是非明日頑張ってきてください![]()
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
今年度第1号合格者☆
高校3年生はセンター試験まで日数が少なくなってきましたね![]()
下長校の高3生も毎日頑張って苦手箇所に取り組んでいます![]()
そんな中、公募推薦を受けた塾生の合格発表がありました![]()
受けた大学が西日本で、結果が郵送で送られてくるため
郵送日から2日ほどかかります![]()
昨日は祝日だったので結果確認ができず…
今日、本人とお母さんが塾に報告に来てくれました![]()
試験後の本人の反応や出来を確認していたので
受かりそうな気はしていましたが
やっぱり結果を確認するときはどきどき
です![]()
結果
今年度第1号の合格者です![]()
笑顔での報告ありがとう![]()
合格本当におめでとう![]()
4月からの大学生活楽しく充実したものになるよう祈ってます![]()
続け、受験生![]()
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
テスト前の確認テスト☆
寒さが厳しくなってきて
朝
なかなか布団から出られません![]()
風邪ひきさんもちらほら見られるようになってきたので
みなさんも気を付けてくださいね![]()
わたしの風邪予防は
・乳酸菌
・納豆菌
・肉
・ちょっと運動
・ほかほかの布団
です![]()
さて、小学生で中学受験をする塾生は試験日までおよそ1か月ですね![]()
過去問やテキストでの演習も終盤に近付き
各々の苦手箇所を集中的に勉強中です![]()
自信を持って試験に臨めるように気を抜かずこの調子で頑張りましょう![]()
中学生はテスト期間真っただ中ですね![]()
塾での英語と数学の確認テスト合格を必須条件です![]()
ワークで演習したものが本当に解けるようになっているのか
確認するいい機会です![]()
ごそっとできていない分野・範囲が判明するなど
テスト前の確認に最適ですよー![]()
高校生もテスト期間に入ってきていたり入試に向けての勉強中です![]()
質問も結構あるようです![]()
しっかりとできないをできるにして試験を受けましょう![]()
今日もたくさんの塾生でにぎわいそうです![]()
詳しい塾の案内はこちらをご覧ください
http://juku.educreation.co.jp/
無料の体験学習も受付けております
お気軽にお問合せください
0178-20-2961
