熊本・高千穂・島原紀行⑩ 高千穂神社と高千穂神楽 がじゅまる旅行記1260 | 埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市にある がじゅまる鍼灸整骨院のブログです
ガジュ とマ ル夫婦二人の整骨院です
日常の出来事や、旅行記、新座市周辺の情報など
気軽に楽しく、たまに真面目にブログ更新中です
がじゅまるのゆるキャラ きじ丸 や
アイドル犬(!?) よもぎ も活躍中!

19時くらいに
グレイトフルホテルから
高千穂神社に向かいました。
 
↓途中の風景。関東よりも30分くらいでしょうか、少し日没が遅いように感じます。

雲海が出そうな感じで、雲が山の合間に広がっていました。
(実際は秋から冬の早朝などにみられることが多いそうで、
国見が丘などが雲海の名所だそうです。)

 

 
数分で高千穂神社に到着しました。神楽の見学の前にお参りしました。

 

 

↓拝殿です。

人のいない静かな境内は
荘厳な雰囲気を感じます。
 
↓大きな杉の木

 

 
↓神楽殿に向かいます。

 
↓高千穂神楽のポスターです。

 

 
↓開演までまだ30分以上ありますが、少しずつ人が集まってきています。

開園時には畳敷きの神楽殿がいっぱいとなりました。
宿泊施設によっては、
神社まで送迎してくれたり、
座布団の貸し出しなどもあるようです。
 
↓神楽のパンフレットをいただきました。

 

高千穂地方に伝承されている神楽は、

天照大神が天の岩戸に隠れられたおり、

岩戸の前で天鈿女(あまのうずめ)命が調子面白く舞ったのが始まりとされているそうで、

毎年、11月の中旬から翌年の2月にかけて

各村々で33番の夜神楽を行って、

秋の実りに対する感謝と

翌年の豊穣を祈願し奉納する踊りだそうです。

 

そのうちの4番の踊りが

毎夜、この神楽殿で公開されています。

 

太鼓と笛と舞手の持つ鈴のシンプルな音で舞うのですが、

迫りくる迫力がある舞です。

 

↓真剣に見学していました。

 

↓手力雄(たぢからお)の舞

 

 

天照大神が天の岩戸にお隠れになったので、力の強い手力雄命が天の岩戸を探し出すために

静かに音を聞いたり、考えたりする様子が表現されています。

 

↓鈿女(うずめ)の舞

 

 

天の岩戸の所在がはっきりしたので、岩戸の前で面白おかしく舞い、

天照大神を岩屋から誘い出そうとする舞です。

 

 

↓戸取(ととり)の舞

 

 

 

 

 

手力雄(たぢからお)命が岩戸を取り除いて天照大神を迎えだす舞です。

実際の夜神楽では、明け方の日の出のタイミングで

舞われるそうです。

 

夜神楽のクライマックス的な舞でしょうか。

 

 

↓御神躰(ごしんたい)の舞

一名国生みの舞で、イザナギ・イザナミの二神が酒を作って

お互いに仲良く飲んで抱擁しあい、夫婦円満を象徴している舞だそうです。

 

前出の3つの舞と趣を異にした舞で

客席の方にも舞手が行って、

 

お客さんも巻き込んだ

楽しい舞です。

 

 

 

 

 

 コミカルな動きも多く、

お面がヒトの顔に見えて来て

なんとも親しみが湧く舞でした。

 

 

 

 

 

 

 

20時から1時間での神楽でしたが、

本番の夜神楽は

夕方から準備を始めて

夜通し舞うそうです。

 

夜神楽の舞台四方に飾られている紙があるのですが、

彫り物(えりもの)というそうで、

陰陽五行(日や月、木、火、土、金、水)や十二支などを表現したものだそうです。

 

↓翌日に訪問した高千穂峡のおみやげやさんで彫り物が販売されていました。

 

↓帰り道ニャンコがいました。

 

 

 

翌日、高千穂峡でボートに乗った後に改めて参拝しました。

(高千穂峡の記事は次回です)

 

↓表参道です。

↓神楽殿です。

 

 

↓拝殿。

 

↓境内の巨樹です。

 

 

↓こちらは、夫婦杉です。

 

 

 

↓荒立神社・四皇子社です。

 

 

 

↓御朱印をいただきました。

 

 夜とはまた異なった印象の境内でした。

 

 

 

新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓ 

http://niiza-gajyumaru.com/

 

埼玉県新座市馬場2-2-35

048-478-9007

西武バス ひばり71

西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線

蓮光寺バス停前すぐ

きじ丸(きじまる)の看板が目印です

 

はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害

肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS

各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療

新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、

ひとり親医療、障害者医療等対応

ライズトロン、テクトロン、超音波、

駐車場完備 キッズスペースあります。

土曜日、日曜日も施術受付中です。