今月のよもぎ | 埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市にある がじゅまる鍼灸整骨院のブログです
ガジュ とマ ル夫婦二人の整骨院です
日常の出来事や、旅行記、新座市周辺の情報など
気軽に楽しく、たまに真面目にブログ更新中です
がじゅまるのゆるキャラ きじ丸 や
アイドル犬(!?) よもぎ も活躍中!

今年は閏年で

2月が1日長いですが、

2月も今日でおしまい。

 

月末恒例の今月のよもぎです。

 

 

 

↓↓節分の豆まきをしました。

↓撒かれた豆を素早く回収して、福を取り込んでいます(笑)

 

 

↓↓この日は、雪が積もりました。雪道をお散歩。

 

 

↓荒川の河川敷にも行ってみました。

 

楽しそうに走っています。

 

 

 

↓↓この日は久々に

川島町にある川島つりぼりに来ました。

 

↓釣り堀に入る前に少しお散歩。

 

 

↓一通りお散歩を終えて、釣りを見学中です。

 

 

 

↓↓別の日、久々に航空公園にお散歩に来ました。

公園内を一周して、ドッグランでも遊びました。

 

 

↓蝋梅園です。

 

 

↓↓この日は良いお天気。朝、黒目川の河川敷をお散歩しました。

 

 

とても暖かくお散歩日和です。

 

↓午後から近所の栄緑道をお散歩。

 

 

 

 

 

↓↓お正月の記事が長引いてしまいましたが、大井川周辺~伊豆におでかけ。

 

↓奥大井にある井川・夢のつり橋に行ってみました。

↓夢のつり橋です。

つり橋にはすっかり慣れて、スイスイと渡ります。

 

 

↓塩郷の吊り橋です。夜間はライトアップされています。

 

↓橋の上です。向こう側にわたってみました。

↓下に道路や線路が通り、川が流れているのでいろんな音が聞こえてきます。

 

↓渡った対岸の所もライトアップされていました。

 

↓大井川周辺から伊豆方面に移動。途中、サービスエリアのドッグランで少し遊びました。

 

 

ワンコがたくさんいて、

よもぎも楽しむことができました。

 

↓道の駅・伊東マリンタウンです。

 

 

 

↓翌朝。少し曇っていて寒い日でした。道の駅をお散歩しているワンコがたくさんいました。

 

 

 

 

↓川奈のイルカ浜です。お散歩したあと、釣りを見学しました。

 

 

 

↓伊豆高原の断崖絶壁の散策路を歩いて、橋立のつり橋に向かいました。

 

 

 

 

↓橋立のつり橋です。

 

↓つり橋のう回路です。林になっています。

↓飽きるまで何度かつり橋を渡りました。

 

 

↓↓茨城の道の駅・かつらの近くの川でキャンプをしました。

 

↓途中、友部サービスエリアをお散歩。

 

 

 

↓道の駅・かつらに到着。再びお散歩しました。

 

↓翌日はとても良いお天気でした。

河原をたくさんお散歩しました。まだ記事にしていませんが、後ろの山にも行ってみました。

 

 

↓↓特製ハンバーグを作ってもらいました。

 

↓↓別の日。この日は、いつものご飯にいわしで作った特製つみれをトッピングです。

3月になるとだんだん暖かくなると思うので、

また色々出かけたいと思います。

 

 

 

※よもぎは、保護犬として

ライフボートというNPOから来ました

 

↓↓保護犬、保護ネコにご興味がある方は、

以下をご参照ください


NPO法人 ライフボート ホームページ

ライフボート:

保健所などで殺処分直前の犬と猫を保護し、

新しい飼い主さんを探す活動を行う非営利団体です

(ライフボートホームページより)

 

 

今日のブログ担当  ガジュ

 

新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓ 

http://niiza-gajyumaru.com/

 

がじゅまる鍼灸整骨院

埼玉県新座市馬場2-2-35

048-478-9007

西武バス ひばり71

西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線

蓮光寺バス停前すぐ

きじ丸(きじまる)の看板が目印です

 

はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害

肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS

各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療

新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、

ひとり親医療、障害者医療等対応

ライズトロン、テクトロン、超音波、

駐車場完備 キッズスペースあります。

土曜日、日曜日も施術受付中です。