今回の那須のメインの目的地、
那須ハイランドパークに来ました。
「ハイランドパーク」という名前で分かるように那須のやや高地にある遊園地です。

↓駐車場からの風景です。

↓楽しそうなアトラクションがたくさんありそうですね。

那須ハイランドパークの特徴の一つが、ワンコも入園できることです。

…というわけで、初めて遊園地に遊びに来たよもぎです。

↓入園だけではなく、一緒に乗れるアトラクションもあります。

さっそく園内を回ってみることにしました。

↓まずは、メリーゴーランドです。2階建ての珍しいタイプです。

↓よもぎも馬車に乗車(この馬車がワンコ専用車両になっています)


↓別のアトラクションを見学中です。

↓コーヒーカップにも乗りました。


↓よもぎと観覧車に乗りました。
↓園内各所に昔の観覧車の「ゴンドラ」が置いてあり、中で休憩できます。
この日はとても寒かったので、
家族がアトラクションに乗っているのを待つ間ゴンドラに入っていたのですが、
北風を防いでくれてとても暖かかったです。
↓遊園地の一画にある「古き良きアメリカ」の街区です。
50’s~60’sくらいの雰囲気でしょうか。
遊園地内にはドッグランもあり、
よもぎも結構楽しんでいました。
↓ワンダフルカフェでお昼をいただきました。ワンコも同伴できます。
↓保護犬の活動もしているようです。
↓オムライスです。
↓よもぎは、テーブルの下でくつろいでいます。
↓よもぎのおやつ。鳥のささ身です。
↓ワンコ用の顔出し看板です。
↓遊園地内のアトラクションをいろいろと回ったら、
あっという間に閉園の時間が近づいてきました。
よもぎもそれなりに楽しむことができたので
またの機会に遊びに来たいと思います。
今日のブログ担当 ガジュ
新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓
がじゅまる鍼灸整骨院
埼玉県新座市馬場2-2-35
048-478-9007
西武バス ひばり71
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線
蓮光寺バス停前すぐ
きじ丸(きじまる)の看板が目印です
はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害
肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS
各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療
新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、
ひとり親医療、障害者医療等対応
ライズトロン、テクトロン、超音波、
駐車場完備 キッズスペースあります。
土曜日、日曜日も施術受付中です。




















