日本三大~という呼び方をされるものがたくさんありますが、
「うどん」にも「日本三大うどん」という呼び方があるようで、
「讃岐うどん」、「稲庭うどん」に加え、
ここ群馬の「水沢うどん」が三大うどんに数えられるそうです。
(香川の讃岐うどん、秋田の稲庭うどんに続く3つ目には諸説あり、
群馬の水沢うどん、富山の氷見うどん、長崎の五島うどんや愛知のきしめんなどがあげられるそうです。)
水沢観音から車で5分ほどの所にある
水沢うどんのお店庵古堂さんに来ました。
1階はお土産屋さんになっています。
こちらのお店は、ワンコもお店に入って食事を楽しめます。
↓お店のルールです。
↓うどんや湯の花まんじゅうの製造工場です。
↓お品書き。水沢うどんの他に舞茸のてんぷらなどもあるようです。
↓この日は注文しなかったのですが、まんじゅうの天ぷらもあります。
↓もう食べ始めていますが(笑)、お子様うどんです。
↓よもぎはおとなしく待機中です。
↓上州麦豚つけ麺。
うどんはツルツルして腰がしっかりしています。
舞茸の独特の風味が強かったです。
↓ゼンマイのてんぷらです。
↓よもぎもうどんを分けてもらいました。
↓めん類は大好物なので、おかわりを請求中です。
今回はタイミングよく
水沢うどんを堪能することができました。
今日のブログ担当 ガジュ
新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓
埼玉県新座市馬場2-2-35
048-478-9007
西武バス ひばり71
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線
蓮光寺バス停前すぐ
きじ丸(きじまる)の看板が目印です
はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害
肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS
各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療
新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、
ひとり親医療、障害者医療等対応
ライズトロン、テクトロン、超音波、
駐車場完備 キッズスペースあります。
土曜日、日曜日も施術受付中です。
アトム通貨使えます。











