浅草橋散歩 前編 | 埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市にある がじゅまる鍼灸整骨院のブログです
ガジュ とマ ル夫婦二人の整骨院です
日常の出来事や、旅行記、新座市周辺の情報など
気軽に楽しく、たまに真面目にブログ更新中です
がじゅまるのゆるキャラ きじ丸 や
アイドル犬(!?) よもぎ も活躍中!

この日は浅草橋の問屋街に
花火を買いに来ました。
 
浅草橋は多くの問屋さんが集まっていて
この日のお目当ての花火の問屋さんだけでなく、
日本人形や玩具、文具や装飾品などの問屋さんも多く、
個人にも販売してくれるお店も多数あって
特徴的な街並みになっています。
 
神田川にかかる浅草橋から
蔵前橋通り交差点のあたりまで
江戸通り沿いの両側に約700mほどのお店が並んでいます。
 
 
↓浅草橋駅の近くの長谷川商店さんに立ち寄りました。

 
問屋さんならではのいろいろな種類の花火が販売されています。
個人の方でも買い物がしやすそうなお店でした。
 

夏の間に遊べる花火をたくさん購入しました。

定番から変わり種まで

見ているだけで楽しめます。

 

 

 

 

 

 

↓お店で頂いた浅草橋のマップです。

浅草橋駅のあたりから

蔵前方面に歩いてみました。

 

↓山懸商店さん。こちらも花火のお店です。

 
 
↓「ポンポン丸」というおもちゃを見つけました。
 
崖の上のポニョにでてくるおもちゃです。
 
↓舟に水を入れる受け皿が入っているのですが、
受け皿の水をロウソクの炎で暖めて推進力とするおもちゃです。

 

進むさまが「ポンポンポンポン・・・」という感じなので
ポンポン丸なのだと思いますが、
実際に水に浮かべて遊んでみると
「カタカタカタカタ・・・」とコミカルな動きで進み、
中々キュートな動きを見せます。
 
↓木村由一商店さんです。
 
昔ながらの
だるま落としなどのおもちゃなどが
販売されていました。
 
長男はお気に入りのうちわを購入。
 
 
 
↓こちらも花火のお店、ちょっと屋号がわかりませんでした。
ザ・問屋さんといったお店です。
 
↓変わり種の花火を中心に買い足しました。
 
↓こちらは、おもちゃの問屋、コモリヤさんです。
 
昭和の頃に近所にあったおもちゃ屋さんのような雰囲気です。
店舗の奥には駄菓子屋さんがしいれるような
おもちゃがたくさん販売されていました。
 
↓問屋さんなので、バラ売りは不可ですが、気に入った金魚を一袋購入しました。
個人向けのお店ではなさそうですが、
お店の方がとてもやさしく対応して下さいました。
 
 
今回は花火を目当てに来ましたが、
ボタンや造花の専門店などもあって
ぶらぶらと歩くのが楽しめる問屋街でした。
 

 

今日のブログ担当  ガジュ

 

新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓ 

http://niiza-gajyumaru.com/

 

がじゅまる鍼灸整骨院

埼玉県新座市馬場2-2-35

048-478-9007

西武バス ひばり71

西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線

蓮光寺バス停前すぐ

きじ丸(きじまる)の看板が目印です

 

はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害

肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS

各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療

新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、

ひとり親医療、障害者医療等対応

ライズトロン、テクトロン、超音波、

駐車場完備 キッズスペースあります。

土曜日、日曜日も施術受付中です。