伊豆紀行。
シャボテン公園内は
ワンコも入れるのですが、
動物と触れ合う施設や
サボテンの温室などには入れないので
よもぎは車の中で待機中です。
したがって、
車内の温度が上がらない
寒い時期に来ることが多いです。
お昼前の時間ですが、早めにお店でランチをいただくことにしました。
↓「森のどうぶつレストラン・ギボン亭」でお昼をいただきました。
↓店内の様子です。
この日は、風も無かったので少し寒いですが
外の席で食事をいただくことにしました。
↓カピバラがモチーフの「カピバーガー」です。
↓こちらは「アヒルのオムハヤシ」
↓「フラミンゴカレー」です。
お昼をいただいた後、もう一度鳥たちに会いに行きました。
↓長男のこの日一番のお気に入り、フラミンゴです。
↓優雅に羽根を広げて見せてくれました。
↓ラマです。
↓お土産のお店でフラミンゴのシャツを買いました。
↓こちらは、アリクイのマスキングテープです。ゆる~く威嚇中です(笑)
↓サボテン炭酸水です。サボテンのエキスが入っています。
↓サボテン狩りで植えていただいたサボテンたちです。
↓別売りで、カラフルな化粧砂も買いました。
↓帰宅後にお気に入りの重機たちで遊ぶためです。
長い時間、熱中して遊んでいました。
一番の「おみやげ」でした(笑)
伊豆紀行は続きます。
今日のブログ担当 ガジュ
新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓
がじゅまる鍼灸整骨院
埼玉県新座市馬場2-2-35
048-478-9007
西武バス ひばり71
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線
蓮光寺バス停前すぐ
きじ丸(きじまる)の看板が目印です
はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害
肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS
各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療
新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、
ひとり親医療、障害者医療等対応
ライズトロン、テクトロン、超音波、
駐車場完備 キッズスペースあります。
土曜日、日曜日も施術受付中です。
アトム通貨使えます。
























