今月のよもぎ | 埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市にある がじゅまる鍼灸整骨院のブログです
ガジュ とマ ル夫婦二人の整骨院です
日常の出来事や、旅行記、新座市周辺の情報など
気軽に楽しく、たまに真面目にブログ更新中です
がじゅまるのゆるキャラ きじ丸 や
アイドル犬(!?) よもぎ も活躍中!

毎月
月末恒例の「今月のよもぎ」です。
 
↓枕にあごをのせて休んでいましたが、いつの間にか寝てしまいました。

 
 
色々なおやつをもらって大喜びのよもぎです。
 

↓この日は、焼きそばや肉入りのお好み焼きをもらいました。

↓すごい集中力でお好み焼きを見ています(笑)

↓少し食べにくそうですが、あっという間に平らげてしまいました。

 

 

↓別の日。背後から熱~い視線を感じます(笑)

↓熱視線のかいがあって(笑)たこ焼きをもらいました。

粗熱が取れるまでの時間が待ち遠しいですね(笑)

今回は牛肉入りの特製たこ焼きです。

 

↓もういいんじゃないですかというアピールの圧がすごく強いです(笑)

 

↓粗熱が冷めて、さっそく舌鼓を打つよもぎでした。

 

 

↓この日は「豆まき」をしました。豆の「回収」専門のよもぎです(笑)

↓「豆まき」の後は巻きずしをもらいました。

 

 

↓この日は大好物のお肉をもらいました。

 

 

↓「おかわり」もあります。

 

今月は緊急事態宣言も出ているので、

あまり遠くには行かずにいつもの公園や河川敷などをお散歩しました。

 

 

↓所沢の航空公園です。

↓よもぎはいつも通り公園内のお散歩と、ドッグランを楽しみました。

↓陽だまりの感じに春らしさを感じます。

↓よもぎの「影」です。

 

↓野火止用水です。

 

 

新河岸川の近くにある田島公園にきました。

↓まずは、新河岸川の河川敷をお散歩しましょう。

 

 

 

↓田島公園内もお散歩しました。

 

 

↓この日はお昼に時間が取れたので

近くの栄緑道にお散歩に来ました。

 

 


栄緑道には桜の木がたくさん植えられているのですが、

今年は歩きながらのお花見となりそうです。

 

 

 

↓この日のお散歩は、小金井公園です。

↓小金井公園内のたてもの園の入り口です。

 

 

↓土をほじくって遊んでいます。

 

↓公園内にある日時計です。15時くらいを指しています。

 

この日は、平林寺と川越街道の間にある

野火止緑地総合公園のお散歩です。

 

途中、保育園の元気な園児さんたちと出会いました。

 

 

 

↓秋ヶ瀬公園です。

さっそく、園内をお散歩してみます。

 

↓メタセコイアの木立が良い雰囲気です。

 

 

初めての公園に楽しそうなよもぎでした。

 

 

↓この日は、青葉台公園にきました。公園に隣接して朝霞の森という広場もあります。

 

 

 

 

↓この日は久々に

荒川の河川敷に来ました。

 

暗くなるまでお散歩を堪能しました。

 

 

 

 

※よもぎは、保護犬として

ライフボートというNPOから来ました

 

↓↓保護犬、保護ネコにご興味がある方は、

以下をご参照ください


NPO法人 ライフボート ホームページ

ライフボート:

保健所などで殺処分直前の犬と猫を保護し、

新しい飼い主さんを探す活動を行う非営利団体です

(ライフボートホームページより)

 

 

今日のブログ担当  ガジュ

 

新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓ 

http://niiza-gajyumaru.com/

 

がじゅまる鍼灸整骨院

埼玉県新座市馬場2-2-35

048-478-9007

西武バス ひばり71

西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線

蓮光寺バス停前すぐ

きじ丸(きじまる)の看板が目印です

 

はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害

肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS

各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療

新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、

ひとり親医療、障害者医療等対応

ライズトロン、テクトロン、超音波、

駐車場完備 キッズスペースあります。

土曜日、日曜日も施術受付中です。

アトム通貨使えます。