馬場氷川神社 と 片山さん | 埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市にある がじゅまる鍼灸整骨院のブログです
ガジュ とマ ル夫婦二人の整骨院です
日常の出来事や、旅行記、新座市周辺の情報など
気軽に楽しく、たまに真面目にブログ更新中です
がじゅまるのゆるキャラ きじ丸 や
アイドル犬(!?) よもぎ も活躍中!

がじゅまる から歩いて10分ほどの

馬場氷川神社に来ました。

 

大宮にある武蔵野国一宮の氷川神社からの分社だそうです。

 

氷川神社は、

関東にはとても多い神社です。

 

調べてみると、このあたりは、

中世に片山郷という集落があり、その中心だったようです。

IMG_20160516_182356111.jpg

新座には今でも‘片山’という町名があり、

新座の片山から、片山姓が興ったそうです。

 

※全国の片山さんの起源が新座ということではなく、

他地方にも片山という地名があり、

各地で片山姓が興ったとみるのが妥当なようです。

 

‘片山’はおそらく中世の地理用語で、

片方が山になっているような地形を指して、

そのような土地に住んでいた人々が、

片山姓を名乗ったのかもしれませんね。

 

IMG_20160516_182355440.jpg

 

境内はまさしく、村の鎮守様といった趣です。
IMG_20160516_182355003.jpg

 

↓片山郷總鎮守社

IMG_20160516_182352904.jpg

 

古いご神木。

IMG_20160516_182353580.jpg

樹齢およそ700年ほどの杉のようです。

 

神様やら天狗がいると考え、

畏敬の念で大事にされていたようです。

IMG_20160516_182354348.jpg

 

氷川神社の話がそれて、

‘片山さん’の話になってしまいました。

 

氷川神社は

今でも、関越自動車道の新座料金所のすぐ近くで、

静かに地域を見守ってるお社です。

 

今日のブログ担当  ガジュ

 

新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓ 

http://niiza-gajyumaru.com/

 

埼玉県新座市馬場2-2-35

048-478-9007

西武バス ひばり71

西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線

蓮光寺バス停前すぐ

きじ丸(きじまる)の看板が目印です

 

はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害

肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS

各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療

新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、

ひとり親医療、障害者医療等対応

ライズトロン、テクトロン、超音波、

駐車場完備 キッズスペースあります。

土曜日、日曜日もやっております。

アトム通貨使えます。