山陰紀行。
前回、鳥取県中央部にある
三徳山三仏寺に
登山(!?)したあと、
近くの三朝(みささ)温泉へ来ました。
三仏寺に泊りがけで行くとしたら、
この三朝からバスで行くのが
良いかもしれません。
三朝温泉は三徳川のほとりにある
河原風呂も有名ですが、
道路や橋などからはお風呂が丸見えです。
せっかく来たので、
入浴させていただきました。
↑入浴イメージ(!?) ※あくまでイメージです。犬は入浴できません。念のため(笑)
川沿いのお風呂は、とても開放感があり、
三徳山の登山(!?)の疲れが癒されます。
入浴していると、
外国人の方に話しかけられました。
その方は、もう3回も来ているそうです。
もしかして、日本に住んでいる方かも知れません。
この時は、4~5人入浴されていました。
↑こちらは足湯です。お風呂は、一応混浴のようですが、さすがに女性は入りにくいですね。
(なかには入浴する方もいるようですが。)
足湯からの景色。すだれで仕切られて、正面に露天風呂。左に川が流れています。
すぐ後方は橋になっており、右手はすぐ建物があります。
入浴&足湯後、少し三朝温泉街を歩いてみました。
射的もあるようですが、
ここに一泊して、
三仏寺や倉吉を観光するのも良いかもしれませんね。
三朝温泉でゆったりした後、
倉吉方面へ向かうことにしました。
続く
新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓
埼玉県新座市馬場2-2-35
048-478-9007
西武バス ひばり71
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線
蓮光寺バス停前すぐ
きじ丸(きじまる)の看板が目印です
はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害
肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS
各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療
新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、
ひとり親医療、障害者医療等対応
ライズトロン、テクトロン、超音波、
駐車場完備 キッズスペースあります。
土曜日、日曜日もやっております。
アトム通貨使えます。



