いやはや、逸ノ城関 強すぎます。
もし新入幕で優勝ということになれば
100年ぶりだそうですが、
さすがに白鵬関の成績は上回れないでしょう。
目の前で見ると圧倒されます。
21歳には見えない・・・
インタビューなどではとても謙虚で、
日本語はまだ若干あやしいですが、
はにかむような笑顔が好印象です。
まだ まげ も結えないほどの
出世の速さです。
ところで、今日の
テーマは食べ物です。
相撲見物のお供は
国技館の地下で作っているそうです。
やきとりは冷たいので
焼き立てには及びませんが、
国技館 = 焼き鳥のイメージは
私だけではないはずです。
30回の優勝を誇る横綱です。
今場所も絶好調。
優勝回数の新記録は
新発売
新大関 豪栄道弁当
大阪出身なので
お弁当のプロデュースは
横綱、大関だけです。
したがって、横綱の日馬富士、鶴竜、
大関の琴奨菊、稀勢の里のお弁当もあります。
好きな関取のものを選んでも
中身で選んでも良いですが、
わりと早い時間に売り切れます。
15日間毎日、お昼くらい~16時頃まで
地下で
お昼頃は長蛇の列です。
少し時間をずらすと
あまり並ばなくて良いです。
今回は人気力士 遠藤関が所属する
追手風部屋のちゃんこ。
毎場所ごとに違う部屋のちゃんこが
食べられます。
5日ごとに3種類出ますが、
6~10日目はカレーモツちゃんこ。
カレー+モツ これはどうやってもおいしいです。
お麩が良いアクセントになっています。
相撲観戦の合間に
おなかも満足です。
続く
新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓
埼玉県新座市馬場2-2-35
048-478-9007
西武バス ひばり71
西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線
蓮光寺バス停前すぐ
きじ丸(きじまる)の看板が目印です
はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害
肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS
各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療
新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、
ひとり親医療、障害者医療等対応
ライズトロン、テクトロン、超音波、
駐車場完備 キッズスペースあります。
土曜日、日曜日もやっております。
アトム通貨使えます。





