海の幸と地ビールと 東伊豆紀行6 がじゅまる旅行記37 | 埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市 がじゅまる鍼灸整骨院のブログ

埼玉県新座市にある がじゅまる鍼灸整骨院のブログです
ガジュ とマ ル夫婦二人の整骨院です
日常の出来事や、旅行記、新座市周辺の情報など
気軽に楽しく、たまに真面目にブログ更新中です
がじゅまるのゆるキャラ きじ丸 や
アイドル犬(!?) よもぎ も活躍中!

伊豆シャボテン公園からは

大室山がすぐ目の前です。

580メートルのお椀を伏せたような山です。


4000年前の噴火でできたそうです。

毎年2月に山焼きが行われます。


リフトで登り、

火口の周りを歩くことが出来ます。

以前登った時は良い眺めでした。

今回は遠くから眺めるだけにとどめます。

山のふもとには桜が咲いており、

春を感じます。


近くには小室山という山もあります。

こちらも景色はとても良いそうです。

機会があれば行ってみたいです。


これらの山々は

数千年の火山活動により、

伊豆高原あたりの地形を作っているそうです。


伊東港直送の魚を地元のお店で買って食べることにしました。


ブリです。脂がのっています。


さんま寿司

さんまと酢飯の間の生姜が効いていておいしいです。

イカの刺身や金目鯛の煮つけもいただきました。



海を眺めながら食べましょう。


地ビールは家に帰ってから。


伊豆のものがなかったので、

同じ静岡県産という最大公約数的な考え方で、

御殿場と沼津の地ビールを買ってきました。


さっぱりとして、

のみやすいビールです。

色も黄金色で綺麗です。



新座 がじゅまる鍼灸整骨院ホームページ↓↓

http://niiza-gajyumaru.com/



埼玉県新座市馬場2-2-35

048-478-9007


西武バス ひばり71

西武池袋線ひばりヶ丘駅北口-東武東上線朝霞台駅線

蓮光寺バス停前すぐ

きじ丸(きじまる)の看板が目印です


はり、きゅう、マッサージ、接骨、整骨、リハビリ、スポーツ障害

肩こり、腰痛、首、肩、ひざの痛み,足のむくみなどの治療 EMS

各種健康保険取扱い、交通事故、労災、生活保護医療

新座市、朝霞市、志木市、和光市こども医療、

ひとり親医療、障害者医療等対応

ライズトロン、テクトロン、超音波、

駐車場完備 キッズスペースあります。

土曜日、日曜日もやっております。