デモンストレーションデー《路地》-Demonstration Day《Alley》- | 塾長の日記

塾長の日記

水彩画のこと、横浜画塾のこと、スケッチのこと、時事ネタ、美術全般のことアコースティックを中心とした音楽のこと、季節の移り変わり、おいしいもの、おもしろいところ…なんでも気づきのままに。

毎月第1・第3水曜日の午後は、デモンストレーションデー。

 

今日は土産屋の並ぶ ボスニア・ヘルツェゴヴィナの世界遺産の街 モスタルの路地を “光と影”=大きな明暗関係 を意識して描いてみよう。

 

 

 

Googleストリートビューではこんな感じ。

 

 

私が現地で撮った写真。

 

 

 

 

 

《Step by Step》

 

鉛筆下描きは最小限度。

 

 

 

ファーストウォッシュはそれぞのの場所の明るい所。

左の人も陰の中なので、当面 暗くしておく。

 

 

 

乾いたら徐々に暗いところ細かいところを入れていく。

 

 

 

真ん中の人を中心にファーかるポイントを意識して、細部を詰めていく。なかなか絵として成立に至らず、大苦戦。

 

 

 

 

制作プロセス早送り動画  Youtube "Kazuo Kasai Watercolor Channel"より

 
 
 

 

全体の調整をしながらディテールも入れ、何とか形になったかな…。

“Busting Back Street (路地の賑わい)” in Mostar Bosnia-Herzegovina

 

 

 

 

明暗のバランスを保って徐々に細部を描けば絵になりそうだと思ってとりかかったが、私にとって久々の大苦戦。ぜんぜん絵としてまとまりがつかない状態で皆さんを惑わせてしまった。汗...
それでもみなさん果敢に取り組んでくれたので、結果、光の射しこむ路地の市場の雰囲気が出ていて興味深い結果となった。皆さん、お疲れさまでした。

 

 

 

YouTube チャンネル 初めてみました。👌

 

水彩画専用 Twitter

 

作品公開中 Instagram

  
 

日々の備忘録 Face Book

 

 

 

 

 

お知らせ

 ++++++++++++++++++++++++++++++++++

横浜画塾の1年半ぶりの教室展、 
第13回 横浜画塾展 -新しい光を求めて”
4月2日(火)~4月8日(月) 
横浜市民ギャラリー あざみ野

 塾生の皆さんが日々精進した成果を一堂に会してお披露目する機会。

『晒してなんぼ、恥かいてなんぼ』 の精神で鋭意準備中!

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++
毎年恒例 一年の集大成

笠井一男 水彩画展  -未知のフェーズへ-
4月12日(金)~17日(火)  11:00~18:00

-

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

渋谷ファッション&アート専門学校 公開講座 

受講者(若干名)募集中!

【リアル講座】 笠井一男の透明水彩で描く風景画

image image

詳細およびお申込みは

TEL ; 03-3409-2661

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++

NHK文化センター 青山教室 リアル講座 
笠井一男 水彩技法デモンストレーション

image

講評会風景

 

1回3時間のデモンストレーション中心の対面講座。

横浜ランドマーク教室で開講していたワークショップの復活です!
基本技法とその技法を使った作品制作プラス実技指導をします。

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++

 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊) 
笠井一男・著   定価¥2,200.-(税込み) 

 

  表紙 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

■既刊本も好評発売中

 

● 『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)   

 

 

水彩手順トレーニング

 

 

 

● 『水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)  
$塾長の日記 

 


 

 

■ 横浜画塾

〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央 40-3 グランクレール センター南1F

最寄り駅; 横浜市営地下鉄 センター南駅  徒歩4分

Mail; y.gajuku@gmail.com