えっ!? 水彩画は簡単?《改訂・再掲》 - Is watercolor easy? - | 塾長の日記

塾長の日記

水彩画のこと、横浜画塾のこと、スケッチのこと、時事ネタ、美術全般のことアコースティックを中心とした音楽のこと、季節の移り変わり、おいしいもの、おもしろいところ…なんでも気づきのままに。

とても重要なことだと思うので、何度でも…。


水彩画は、描けば描くほどとても難しい表現方法だということを確信している。

 

 

だから、私は “水彩画は簡単だ!” などと迂闊には言えない。

 

 

かつて確かに私も、『本当は簡単』 とか、『これさえマスターすれば、水彩画は難しくはない!』 と限定的に言ってきた。

 

 

 

申し訳ないが、この裏側には常に “そんなに甘くないっすよ” というエクスキューズを付加しているつもりだ。

 

(“本当は簡単” ということは「ちゃんと理解して練習すれば」という条件付きだし、”これさえマスターすれば~”ということは、「マスターしなければ難しい」 ということでもあるから、“難しい”ということが大前提。)

 

 

横浜画塾とカルチャーセンターのみで配布中のプリント(冒頭部分)

 

 

 

 

 

 

 

ところが、教則本やネット上のサイトで信じられないような“甘い言葉”を見かる。私も習ってみようかと思うくらい、よだれが出そうな誘い文句だ。

 

 

■絵筆を持つのが初めての人や、自信のない人でも大丈夫。 1~2回のレッスンでパステルトーンの可愛い花の絵が出来上がります。 

 

■とても簡単! 楽しく描いて、みるみる上達! 

 

■このコーナーを読めば、今まで一度も水彩画を描いたことのない人でも、十分に水彩画を楽しんでいただけるような内容になっております。 

 

■あなたも絵がうまくなる! 

 

■いきなり絵が上手く描けるヒケツをお教えします。あなたは「そうだったの! ?」と驚くと同時に、基礎をかんたんに身につけることができるでしょう。

 

 

 

 

私は、こういうサイトや広告を見るたびに、

 

『んなわけないじゃん!』

 

と叫びたくなる。(一人の時は叫んでいるかも…。) もし、仮に“ホント”だったとしても、その到達点はそんなに高いレベルではないだろう。

 

それは、できたかのように思っているだけで実は絵の本当の魅力とはほど遠いものではないだろうか。

 

 

なぜなら、絵に近道はないから。

 

悩んで描いて、悩んで描いて、到達したかと思ったらさらにその先の頂上が見えてくる。そして悩んで描いて、悩んで描いて… この繰り返しこそが“本当の絵の魅力”なのではないのかな?

 

 

他人の言ったことをメモして自分の意見のように言っているような浅い指導をしている人ほど、「水彩は優しい」などと軽々しく言うものだ。

 

本当に絵の魅力を理解し、本気で教えようとしている先生は、まず『水彩画は難しい』と言うはず。 私は『水彩画は楽しいけど難しい』からスタートすることが最も重要と思う。

 

 


そして、何よりも、私自身が修行の身であるわけだから、“簡単”に描いてるわけないのだよ。 

 

 

image

いつも四苦八苦、七転八倒、七転び八起きで頑張ってまーす。

 

 

 

 

【関連記事】
絵の“近道”
絵描きと“国誉め”

 

 

 

 

 

YouTube チャンネル 初めてみました。👌

 

水彩画専用 Twitter

 

作品公開中 Instagram

  
 

日々の備忘録 Face Book

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

NHK文化センター 青山教室 オンデマンド ビデオ配信 

受講者受付中! いつでも どこでも 何度でも!

笠井一男 水彩技法デモンストレーション
 


概要インフォメーション動画
 

デモンストレーション中心の動画配信。現在3本公開中。
現在開講中のライブ配信と同じ工程(基本技法解説+デモンストレーション制作)で、わかり易くテーマ毎にまとめた動画の配信です。

※3月まで実施中のオンライン(ライブ)講座をバージョンアップした実演解説番組です。

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※受講者募集中!

【リアル講座】 笠井一男の透明水彩で描く風景画

まだ午前の部に空きがあるようです。 ご興味のある方はお早めに。

image image

詳細およびお申込みは
渋谷ファッション&アート専門学校 公開講座 まで

TEL ; 03-3409-2661

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

NHK文化センター 青山教室 リアル講座 復活! 
※受付中!(定員増やしました)

笠井一男 水彩技法デモンストレーション

image

講評会風景

 

1回3時間のデモンストレーション中心の対面講座。

横浜ランドマーク教室で開講していたワークショップの復活です!
基本技法とその技法を使った作品制作プラス実技指導をします。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 『水彩風景 シーン別でわかる 手順百科』 (グラフィック社刊) 
笠井一男・著   定価¥2,200.-(税込み) 

 

  表紙 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++

■既刊本も好評発売中

 

● 『ウォッシュから始める水彩風景 劇的に絵が変わる7つの方法
(グラフィック社刊)

B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)   

 

 

水彩手順トレーニング

 

 

 

● 『水彩風景 プロの手順 - なにを・どの段階で描くか -』 

(グラフィック社刊)
B5(257mm×182mm) 112ページ(オールカラー) 定価;1,944円(本体1,800円)  
$塾長の日記 

 


 

 

■ 横浜画塾

〒224-0032 横浜市都筑区茅ケ崎中央 40-3

最寄り駅; 横浜市営地下鉄 センター南駅  徒歩4分

電話; 045-942-7331

Mail; y.gajuku@gmail.com