気づけばあと2ヶ月程で今年も終了
我が家にとってクリスマスの2大タスクは
この2つ。
プレゼント手配タスク
☑購入手配
□お手紙書く&投函
去年は初めてサンタさんへ手紙を書いてみました
とっても良かったので今年も書く予定です
我が家はyoutube見てるから、現役でない昔のおもちゃリクエストされることがあるのが要注意ポイント
探すの大変
ちなみに4歳はこちら↓
今年は夏のレゴフェスティバルで見たスパイダーマンのレゴが欲しいそう。
↓コレ。
赤はピーター・パーカー
黒はマイルス・モラレス
レゴだけど、レゴっていうかフィギュア的な方が希望らしい![]()
プラモデルはガンダムとかバズとか似たようなの既にあったけど、、そういやどこに行った??
サンタさんにお手紙書くまでに
決めたらいーよ![]()
しかし調べたら、
Amazonで残り3つとな![]()
Amazonがもう在庫少ないから決めないとサンタさん困るかもよ?
とせかして、決めてもらいました![]()
サンタさんAmazonで仕入れするのか![]()
設定ブレブレ、、すぐバレそう![]()
手配完了
↓とnumberbooks annual2024も。
クリスマスは、本人希望以外に
親のエゴでオマケ的に追加しています。
サンタさんに頼んでないのになんでくれたの??と去年言われちゃったけど。
毎年定番の本!numberbooks annual![]()
こちらは海外から来るのかまだ手元にない
スパイダーマンのphonics本!
ページ数ボリュームあるのでお得!
しかもspotのストーリー入ってる![]()
![]()
spotとはこちら 書いたけど映画に出てきたキャラ
world of readingのレベル2
pre1のスパイダーマンを持ってるので、
レベル2はどれくらい違うのか(完全に親の興味本位)で注文!
結果全然レベルアップでした!
ストーリーしっかりある![]()
step into readingのレベル3
こちらはお初。
(英語本は↑のpre1の1冊とおさるのジョージphonicsしか持ってなかった)
ぱっと見world of readingのレベル2と同じくらいに見えます。
宇宙好きの息子へ![]()
スパイダーマン好きにはこの辺りも良さそうです↓↓
黄色いレゴと組み合わせて遊ぶなら
↓↓タイプのが良さそうなんだけどな。。
お値段的にも![]()













