{887F93F8-E059-4568-9908-C74F6D60EC73}

紛争地帯で人々を救うため奔走する国際援助活動家たちの戦いを、実力派キャスト共演で描いたスペイン製ヒューマンドラマ。

1995年、停戦直後のバルカン半島。ある村で井戸に死体が投げ込まれて生活用水が汚染され、国際活動家「国境なき水と衛生管理団」のマンブルゥらが現地に派遣される。しかし死体を引き上げている最中にロープが切れてしまい、代わりのロープを探しに行くことに。1本のロープを求め、武装集団や地雷の恐怖にさらされる危険地帯へと足を踏み入れるマンブルゥたち。やがて不良にいじめられていた少年ニコラと一緒に彼が住んでいた家を訪れたマンブルゥたちは、そこで驚くべき事実に直面する。
第30回ゴヤ賞で最優秀脚色賞を受賞。


井戸の汚染を除去するということは、NGOではいろんな国の技術者が集まり、試行錯誤しながら汚染を取り除こうとするのだが様々なところから妨害が起きてうまく取り除くことができない。1つの井戸とそこまで派手なことではないのですが、それが無かったら日常の生活に影響が出るんです。日本では考えられませんが、除染をするのに全力で取り掛からなければいけないんですね。その地域の人々の命を救うことにつながいます。