鳩が入り込んで糞害があるという現場。
小型カメラにて隙間を確認すると巣を作っていました。卵も確認できます。
倉庫内にて放鷹を実施。
鳩を捕獲後、巣を撤去。
卵も2つ回収しました。
鳩は糞害等の、見た目の問題だけでなくクリプトコックス症やオウム病等病気を媒介することもあるのでご注意下さい。
野鳥は勝手に捕獲することはできません。
害鳥駆除根絶の匠では狩猟免許を取得した鷹匠が有害鳥獣捕獲申請から捕獲後の個体の処理まで責任を持って行います。
大阪府、京都府、和歌山県、兵庫県、奈良県、滋賀県 、三重県、愛知県、岐阜県等で害鳥被害にお困りの方は是非ご相談ください。