image

 

ハトが巣を作って糞害が発生ということでご依頼です。

キジバトが育巣していました。

 

 

 

image

 

高所作業車による巣の撤去を行い鷹による追い払いを行いました。

 

 

 

 

image

 

ドバトと違いキジバトの場合枝を用い綺麗な巣を作ることが多いです。

ドバトは巣材もほとんどなく直接に産んでいることもあります。

 

卵がある場合はどちらも勝手に撤去すると鳥獣保護法違反になってしまいます。

今回も2個の卵がありました。

 

 

害鳥駆除根絶の匠では有害鳥獣駆除申請から捕獲個体の処理まで責任をもって行っております。

 

 

 

野鳥は天敵である猛禽類を非常に恐れています。

猛禽類を模した模型やカイトなどもありますが本物の天敵に襲われ捕食される恐怖はその比ではありません。

 

現場に応じたプランで害鳥被害を根絶します!