あちこちでカラスの巣が本格的にみられるようになってきました。
これからの季節、巣の近くを通ると頭を蹴られるなどの被害が出てくるようになります。
そろそろ卵を抱きだしゴールデンウィークあたりには雛も育ってより狂暴になってきます。
葉が生い茂ってしまうとなかなか巣を見つけることは困難になりますので今の季節早めに巣を見つけ対処することをお勧めします。
卵がある場合は無許可で行うと巣の撤去も鳥獣保護法違反になってしまいます。
是非弊社へご相談ください。
ハトの繁殖も盛んになってきています。
この季節、巣を作る場所を探しているハトが工場内やエアコンの室外機、ソーラーパネル等に偵察に来ることがあります。
一度繁殖を開始するとあっという間に糞だらけになり個体数も増えてしまいます。
最近ハトが良く見かけるなと思ったら要注意です!
是非お早めにご相談ください。
桜が満開となり春爛漫のこの季節、寒い冬も終わりあたたかな日差しで快適な日々が続いていますね。
野鳥たちも過ごしやすく雛の育成に適した餌の豊富な季節に移り変わっていきます。
個体数が増えてしまうと作業時間もかかりますし費用も高額になってしまいます。
一度定着し長く住み着くとより執着も強くなってしまいますので早めの対処が肝心です。
害鳥駆除根絶の匠では野鳥の天敵である猛禽類を用いた害鳥駆除を行っております。
自分で鷹を所有し害鳥を追い払いたいと思っている方もタカの販売から鷹小屋の作製、訓練の指導、相談まで責任を持ってサポート致します。
大阪府、京都府、和歌山県、兵庫県、奈良県、滋賀県 、三重県、愛知県、岐阜県等で害鳥被害にお困りの方は是非ご相談ください。
上記都道府県以外でも相談頂ければ対応可能な場合もありますのでまずはお気軽にご連絡下さい。