外資系金融業界に転職するメリットとは? | 外資系金融業界に転職する方法解説ブログ

外資系金融業界に転職する方法解説ブログ

外資系金融3社経験しました。外資系金融業界に転職するための方法について詳しく書いています。最高のキャリアを共に目指しましょう!

外資系金融業界に転職するメリットとは何でしょうか?

 

実際に勤務している時には気づかなかったのですが、やはり社会的なステータスは非常に大きいのかなと思います。

 

例えば、転職活動。

 

外資系金融の社歴があると、転職先からの評価は高くなります。

激務、エリート、タフ、というイメージが強い業界ですので、そこに勤めていたとなると

 

「多少の激務にも耐えられる」

 

「頭の回転が早い」

 

ということの証明になりますので、転職市場において評価が高くなります。

 

わかりやすい例を挙げてみると、ここに普通の日系企業に勤務したことがある人材と、ゴールドマンサックスで勤務していた人材がいます。

 

同じ条件で雇用するとなると、あなたならどちらを雇いますか?

 

 

...という話です。

 

もちろん、ゴールドマンサックスで働いていた経験がある人材を取る方が会社、組織にとって大いにプラスになりますよね?

 

では、

なぜそういう判断ができるのか?

 

なぜなら、

ゴールドマンサックスという企業は本当に優秀な人材しか採用せず、そこで生き残ることさえ難しい企業です。

そんな環境で勤務していたということは優秀なはずだ、と考えることができるからです。

 

あなたもそう考えましたよね?

 

つまり、

 

ゴールドマンサックスで働いていた

 

という経歴がその人の仕事の力量を語るのです。

 

これが「経歴」が持つ力(パワー)なのです。

 

外資系金融はこの経歴を高めることができる最高の職場と言ってもいいのではないでしょうか。

 

 

また、

外資系金融の給与の高さは非常に魅力的です。

 

IBD(投資銀行部門)であればベースサラリーで年収600万円~800万円。

そこに成果報酬のボーナスも上乗せされますので、人によっては年収2000万円~3000万円はかるく稼ぐことができるポジションです。

 

さて、

これだけの給料を稼ぐことができる仕事は他にあるでしょうか?

 

商社、コンサルも給与が高いことで有名ですが、年収2000万円クラスとなると本部長、パートナークラスにならないと厳しいのが現状です。

日系企業の金融機関の場合、スーパー営業マンは別として、年収1500万円がやっとというお寒い状況。

 

そう考えれば、外資系金融で得られる給料というのは破格。

若くして大金を掴み、それを元手に何か大きなことを成す。

そんな夢をみさせてくれる仕事は外資系金融以外にないと私は思います。

 

ガツガツ稼いで夢を叶えたい。

 

外資系金融は、そんなシンプルな思いを叶えてくれる最高の職場なのです。

 

 

以上が私が考える外資系金融に転職するメリットだと思います。

 

簡単に言えば

 

  • キャリア形成
  • 給料

 

社会人として必要な最高の武器を手に入れられる職場ということです。

チャレンジできるのであれば、ぜひチャレンジしておきましょう!

 

あ、一点だけ注意が必要です。

IBD(投資銀行部門)に転職すると相当の激務が待ち受けています。

プライベートや睡眠時間をささげる覚悟がないとやっていけない仕事ではあります。

 

リスクとリターン。

 

これは常に表裏一体であることは覚えておきましょう。。。