こんばんは。クリスタKです。

家事代行の仕事をし始めて、色んな

お宅に訪問することで、家事代行と

いう仕事は、今の時代にとても必要と

されているんだなぁと実感してます。

 

以前伺ったお宅の話なんですが、

そのお宅は、娘さんとそのお母様の

二人暮らし。お母様は、なんと90歳。

足腰もしっかりされていて、普段の

生活に何の問題もないのですが、

娘さんが用事で外出しないといけない

時があると、やはり心配で家を空ける

のは、なかなか難しいみたいです。

 

だからといって、近所にすぐ頼れる知り

合いとかもいない。ちょっとの時間で

3時間位だからヘルパーを呼ぶ程でもない。

 

そんな時、家事代行の人が水回りを

掃除する時間(約3時間)、

家にいてくれていたら安心して外出できるし、

お母様にとっても、他人と会話もできて

それが、良い意味で刺激になるそうです。

 

こういう家事代行の使い方もあっていいかも

しれないと思いました。

もちろん、ある程度の信頼関係がないと

難しいことかもしれません。

この依頼を受けた時、私も少し不安でした。

もしも、掃除中にお母様が急に体調を

悪くされてしまったらどうしようって

思いましたし、責任問題になるかも

しれないって。

 

でも、依頼者の娘さんの立場になって

考えた時、本当にどうしようもなかった

から頼ってきてくれたんだと思ったんで、

何かあったらそれなりの対応もする

覚悟でお受けしました。

 

今思えば、ただの家事代行の仕事に

比べるとリスクのある案件だったかも

しれません。

 

実はこの案件を受けたもう一つの

理由が私にはありました。

 

私は、今年の5月に祖母を亡くしました。

享年97歳でした。

祖母は、私が子供のころから大人に

なってもずっと私の味方をしてくれて

いました。

私と話をするときは、特に大したことも

していなくても、口癖のように

「〇〇ちゃんは、ほんま立派やなぁ」

って、いつも言ってくれていました。

 

私は、ご依頼者のお母様に

亡くした祖母の面影を重ねたんだと

思います。

 

お宅で洗面台とキッチンを掃除して

いる時も依頼者のお母様は、

「どちらからいらしたんですか?」

「汚ないでしょう。でも、助かりますわぁ」

「少し、休憩なさってお茶でも飲みはりませんか?」

「いやぁ、床までこんなキレイにしていただいてぇ」

と、ニコニコたくさんお話して

いただきました。

 

家事代行って、一昔前はお金持ちが

頼むイメージがあったかもしれません。

でも、最近は共働き世帯や一人暮らしの

独身の方とかも、結構依頼されたりします。

 

私が今回お受けした案件はちょっと

レアかもしれませんが、

「家事代行」をもっと気軽に依頼して

もらえたら嬉しいです。

 

ちなみに

私は、大阪府内で活動しておりますので

ご興味いただけましたらお問い合わせ

ください。

 

最後まで、読んでいただきまして

ありがとうございました。

 

おやすみなさい。

 おはようございます。クリスタKです。

家事代行の仕事をし始めて、

ふと、タイトルの内容を書いてみようと

思いました。

あくまでも私の価値観で書いているので

全ての専業主婦・主夫のみなさんに該当する

ものではないので、あしからず。

 

【専業主婦・主夫の基本タスク】

■食事(朝・昼・晩)

■掃除

■洗濯

あえてここに「育児」はいれてないのは、

ご家庭によって子供の有無や人数が

違うためです。

 

この基本タスクを世間で言われている

『仕事ができる人』レベルのクオリティで

それを【時間軸】に置き換えて考えてみたら

やっぱ主婦・主夫ってすごいなぁと

改めて思いました。

 

【タスク時間配分】

■食事(朝・昼・晩)※3人分として換算

 ・朝食:1時間(本人の食事時間込み)

 ・昼食:1時間(お弁当)

 ・夕食:3時間(買い物時間込み)

 

朝食を摂ることは、1日の始まりでとても

重要。相方や子供にお腹が減った状態で

仕事、勉強をさせないためにお腹いっぱい

栄養のある食事を作るには、普通に1時間は

かかる。しかも、自分も一緒にという完璧さを

含めたらもしかすると1時間では足りないかも

しれない。

 

そして、昼食(お弁当)。相方に外食ばかり

させたら健康に良くないし、お金ももったいない。

あと、冷凍ものばかりの弁当だと愛情感がない。

事前に作り置きしたものを詰めるだけにしたと

しても、その時間を日割りして換算したら1時間位

にはなる。ごはんは、毎回朝に炊いたとする。

 

最後に夕食。相方や子供が、家に帰りたくなる

理由のひとつに「家の飯が美味いから」は必ず

上位に入る。

拘った物でなくても、家族に飽きさせない

ためには、その日、安くて旬な食材を近くの

スーパーに買いに行く。時にはスーパーを

ハシゴすることもあるでしょう。

それらの時間も含めたら3時間はかかる。

 

はい。これだけで【5時間】使います。

これって、要領よくしたらいくらでも

時間削れるって思う人もいるかもしれません。

ただ、仕事としてお客様への対応として 

置き換えて考えたら普通の事だと思います。

 

■掃除

掃除は、普段使うところのみとして

・水回り :90分

  ①風呂 :30分

  ②トイレ:15分

  ③洗面台:15分

  ④台所 :30分

・リビング:15分

・寝室  :30分(布団干し含む)

・玄関  :15分

はい。これだけで【2時間半】使います。

 

■洗濯

結構勘違いされている相方さんが多い

洗濯ですが、ボタン押して終わりじゃない

ですからね(笑)。

干して、取り込んで、アイロンかけたり

タンスにしまったりと家族分全て含めたら

【30分以上】は使います。

 

最初に書きましたが、ここに【育児】は

含まれていません。例えば子供の習い事や

学校の行事ごと等、他に時間を使う内容が

なくて、ほぼ【8時間】を使う

計算になります。

 

この使用時間は、『仕事ができる人』レベルの

クオリティで家事をしたとして考えた場合です。

これを休日なしで、365日風邪引いたりして

体調が悪い時もやらないといけない。

しかも『無償』でって考えたらぞっとしませんか?

 

家事って妥協しようと思ったら

いくらでもできます。

食事は、毎日スーパーの惣菜物。弁当はコンビニ弁当。掃除は、月に1回程度。部屋にホコリが舞っても気にしない。

洗濯は、数日分溜めてからして、取り込んだ衣類もしまわない。

 

そんな家に「今日も早く帰りたい」ってならないと私は思います。

 

でも、家事というものを「仕事」として置き換えて考えてそれを理解してもらうのは、難しいでしょうね。

 

だからこそ、我々のような家事代行を使ってもらえたらって思っています。

少し費用はかかってしまいますが、

家事のクオリティを下げず、浮いた時間を

「自分の時間」にする。パートしたり

習い事したり、今なら在宅ワークとかで

仕事復帰することも可能になるかもしれません。

 

ただ、時間に追われて一度きりの自分の人生を

おくるのは、本当にもったいないと思います。

 

 

てな、感じでちょっと家事を時間軸に

可視化してみました。

 

本日も、最後まで読んでいただきまして

ありがとうございました。

 

それでは、また。

 おはようございます。クリスタKです。

今日は午前中時間が少し空いているので

ブログを書いてみようとおもいました。

 

今年の渋谷のハロウィンも凄かったですね。

あれって別に何かのイベントとかでなく、

ただ、渋谷に仮装した人が集まってるだけ

なんですよね。

 

でも、欧米諸国の人達からしたら考えられ

ない光景みたいで、日本のハロウィン見たさ

にわざわざ【観光】で来られる程、世界では

有名みたいですね。

 

そう思ったらほんとに日本は平和な国です。

でも、隣の国で起こった事件のことは

過去の事になっているかもしれません。

 

【ソウル・梨泰院(イテウォン)雑踏事故】

 繁華街・梨泰院(イテウォン)で

2022年10月29日夜、

 ハロウィーンで集まっていた大勢の人が

折り重なるように倒れて、押しつぶされる

事故が発生した。150人以上が死亡し、

多数の負傷者が出た。

 

私の娘はまだ中学2年なのでそういう

ところは行かないと思いますが、大きく

なって娘がハロウィンパーティに行くと

言ったら私は、心配で反対するかもしれ

ません。

 

ここからは、あくまでも私自身の価値観と

独り言みたいなもんなので、スルーしてください。

 

私も若いとき、人並みに夜の繁華街で

吞んだり、騒いだりしたことがあるので、

渋谷のハロウィンに行く人達に対しては

何をどう言うわけではありませんが、

そこにいる人達の親御さんらは

どう感じているんだろうって思います。

 

私は娘があの場所にもし行くといったら

「ソウルで起こったような事故が起こったら?」

「何か事件に巻き込まれないか?」

「正式なイベントじゃないから誰も

責任取らないし、自己責任だよ」

 

と心配でしかたがない。

もし、どうしても行きたいと言われたら

お金出すから

【USJのハロウィンイベント】に

行ったらいいと思うくらい、私はあの渋谷の

場所には行かせたくないかな。

 

あと、あそこにいる警備員や注意喚起の

広告等の費用は

【渋谷区民の税金】

使われているということ。

・2020年 3000万弱

・2021年 約4500万

・2022年 約4500万

・2023年 約5000万

2019年~2023年の5年間では、

2億7000万以上の税金

投入されているそうです。

 

渋谷区でこれ以上の経済効果が生まれていて

渋谷区民の利益になっていれば渋谷区民の

人も言う事ないかもしれませんが、逆に商売の

邪魔で経済損失の方が大きいのであれば、

良くは思ってないんじゃないかと勝手に

思ってます。


まぁ、あの場所に仮装して来ている人達は

そういったことを考えてはいないと思います。

だけど、その親はそれぐらいの知識は持って

おいた方がいいと私は思います。

一緒に楽しんでいる親御さんをみると

ちょっと自分の価値観からすると彼らの

思考回路には、困惑してしまいます。

 

みなさんは、自分の子供達が

あの場所に行くと言ったらどうしますか?

 

 

それでは、良い週末を。