塩竃市の冷凍冷蔵施設整備 | よこやま信一公式ブログ

塩竃市の冷凍冷蔵施設整備

2019年6月に塩釜市の浅野市議から冷凍施設整備の相談があった。塩釜を訪問し塩釜魚市場水産加工業協同組合から整備の要望を伺った。塩釜港では、主要魚種であるマグロ、カツオに加えて、近年ではサバやマイワシの漁獲量が増えている。青物魚種への消費者の関心は高まっており、これらの加工品の取扱量は増加傾向にあるが現状の冷凍施設では容量が不足し水揚げを断る事態を生じていた。

他方、魚市場加工組合では東日本大震災からの復興にあわせ、全国の消費者に安全で安心な水産物を供給するための高度な衛生管理を実現することが課題となっていた。そのため、水揚げから出荷・保蔵までの一連の高度衛生管理に対応した冷凍冷蔵施設の追加整備を特定漁港漁場整備として実施できるよう宮城県に要望していた。

しかし、特定第三種漁港の整備事業を利用するには、現行の整備事業計画を変更する必要があり、手続きは県が進めなければならない。結果的に特定漁港漁場整備事業計画変更書は2021年1月に提出され、農林水産省では2019年度補正予算により事業化することになった。

さらに、2020年2月には塩竃市では新たに整備される冷凍冷蔵施設のEU-HACCP認定を目指すことになった。2021年4月には認定書が交付されたので、建設中の冷凍冷蔵施設の視察を兼ねて2021年9月に塩竃市を訪問し、水産加工業者と意見交換の場を持ち水産物輸出に向けた課題等を伺った。今後もEU-HACCP対応の冷凍冷蔵施設が十分に機能するよう応援していく。