エコキュート設置から1年 電気使用量の比較 | 毎日が撮影会

毎日が撮影会

撮影会に行くことは今後無いので趣旨と違ってきますが馴れ親しんだタイトルを継続します。
「旅行の話」「家庭菜園」「料理」「つぶやき」がメインに培った撮影技術を活かしていきたいです。

三菱電機のSRT-N376(セットもの)湯貯が370Lです。給湯器の配線の蓋は別売りです。

風呂場、給湯器、室外機(炊事場の前)の順番ですが室外機の音は全く気にしたことがありません。

当初予算が50万だったのが、コロナ禍後でいろいろ値上がりしていて80万円を切る見積もりで70万円程度の値段で抑えてもらえました。

当然依頼先によってはさらに安くセットしてくれるところもありますが、設置に関してあれこれと前準備があったりとかしましたので安ければ良いという物でもないなあと感じましたし、アフターケアが有る工務店さんでしたので無難な値段で依頼しました。

自分では手に負えない物についてはアフターケアがあるところが良いと判断です。

 

 

昨年2023年9月初めにエコキュートを設置してからの夜間電力の比較をしていました。

 

設置前の夜間電力と設置後の夜間電力

2022年 9月 291kWh  2023年 9月 250kWh    前年比較86%(未設置期間が半月有りましたので)

2023年10月 319kWh  2023年10月 157kWh          前年比較49% 

2023年11月 402kWh  2023年11月 125kWh          前年比較31%(ほぼ不在)

2022年12月 495kWh  2023年12月 165kWh    前年比較33%(ほぼ不在)

*2023年11月と12月は自分が不在であったので実際にはもっと使っていたと思われます。

 

おそらく12月から3月までは水温が低いせいで夜間電力の節約が4割程度であったと予想されます。

 

2023年 1月 660kWh   2024年  1月 392kWh          前年比較60% 

2023年 2月 562kWh   2024年  2月 365kWh          前年比較65% 

2023年 3月 475kWh   2024年  3月 313kWh          前年比較66% 

2023年 4月 291kWh   2024年  4月 177kWh          前年比較61%(ほぼ不在) 

2023年 5月 342kWh   2024年  5月 156kWh          前年比較46% 

2023年 6月 267kWh   2024年  6月 125kWh          前年比較47% (ほぼ不在)

2023年 7月 247kWh   2024年 7月 113kWh          前年比較46% 

2023年8月 198kWh   2024年  8月 138kWh          前年比較70%(ほぼ不在)

*赤字の部分は実際にもっと諸費していたと思われるので参考程度。春から秋にかけては120~160kWhで推移している。

 

消費電力や滞在時の前年度比較を見ても夜間電力の節約は5割から5割半ぐらいで有ると予想されます。

 

エコキュートの温水は年間を通して風呂と炊事場で使っています。

エコキュートを設置すると電力が1/3になると言われていましたが、年間を通したら5割カットぐらいですね。

ただし夜間電力は冷房・暖房にも使うのでエコキュートだけならもっと節電しているかも知れません。

冬場に水道管が凍結することが多々有る地域なので冬場はさらに電力が必要になるのでしょう。 

 

 

追記

エコキュートの設置や電気代の補助金の関係で見かけは電気代も安く済んでいますが、補助金がなくなった後の電気代を考えると設置前とさほど変わらなくなる可能性があります。

それでも設置した分だけ今の段階は減額になっているので気分的には楽です。

 

それとエコカーでも言えることですが初期投資した分だけの回収がやはり7~8年ぐらいはかかると言われます。エコキュートも初期投資が大きいのでどちらが得かは個人差です。

自分は毎月の支出が少ない方が気分的に楽なので初期投資は別口として考えるようにしています。

ガソリン代も3ヶ月で4回程度の給油で済むし、電気代も電気代自体が高騰しなければ以前ような多いときで3万円を越えることはなくなるかと思っています。

節約にも限度がありますから先行投資や初期投資は必須と考えています。