今日はビタミンの日 ビタミン補給におすすめの果物、教えて! | Beatha's Bibliothek

Beatha's Bibliothek

ブログネームは、‘ベーハ’と読みます。 

メディカルハーブやアロマの事、       

様々な本の紹介など色んな事書いてます。
                         
※本の紹介には連番がついています。

 

いらっしゃいませ。

Beathaのブログへようこそ。

 

 

 

 

ビタミン補給におすすめの果物、教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 

「ビタミンの日」制定委員会が

2000年(平成12年)9月に制定。

 

 

 

 

1910年(明治43年)のこの日、

農芸化学者・鈴木梅太郎(1874~1943年)博士が、

米糠から抽出した脚気を予防する成分に

「オリザニン」と命名したことを東京化学会で発表した。

 

 

 

 

オリザニンは後に、この1年後に発見された

ビタミンB1(チアミン)と同じ物質であることが判明し、

「ビタミン」と呼ばれるようになった。

 

 

 

 

脚気とは、ビタミン欠乏症の一つであり、

ビタミンB1の欠乏によって心不全と

末梢神経障害をきたす疾患である。

心不全によって足のむくみ、神経障害によって

足のしびれが起きることから脚気と呼ばれる。

 

 

 

 

脚気って聞かなくなったな。

明治時代、大正時代には

かなり流行したそうですが

今はサプリで簡単に

ビタミンB1摂取できるし。

 

 

 

 

ビタミン補給に

おすすめの果物???

果物を普段食べないから、

答え難いな(笑)。

 

 

 

 

ビタミンCを摂取するなら、

いちご?とか?

よく分からないので、

調べてみましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ビタミンCが一番多いのは、

1位 ゴールデンキウイ

2位 柿

3位 キウイ

4位 あけび

5位 いちご

だそうですよ。

 

 

 

 

ビタミンCといえば、

レモンのイメージですけど、

ゴールデンキウイの

3分の1くらいの量なんですね。

 

 

 

 

ビタミンC以外の

栄養素のランキングも

色々載っています。

 

 

 

ハーブだとローズヒップが

ビタミンC含有量が

多いですけどね。

 

 

 

 

ローズヒップって、

すっぱい!って思ってる方

結構多いんですけど、

ローズヒップは

すっぱくないのでございます。

 

 

 

 

ローズヒップとよくブレンドされる

ハイビスカスが

すっぱいんですね。

クエン酸が含まれてるから。

 

 

 

 

これからの季節は、

みかんが美味しくなるので、

今年はちょっと

食べてみるかな~。

ちなみにみかんは、

ビタミンC含有量37位くらい(笑)。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

素敵な1日になりますように。