丸亀製麺にデカ盛りメニューがあるって知ってました??

自分は最近知りました!

 

まさに赤ちゃんの風呂桶くらいの釜揚げうどんらしいので、さっそく「丸亀製麺千曲店」さんでデカ盛りんぐです!!

 

もはや何も説明の要らない、どこからどう見ても丸亀製麺です!w

 

いつもの通り列に並んで、メニューを注文します。

「釜揚げうどん」のサイズに並・大・特・・・と、その下に「家族うどん」というのがありまして、これがデカ盛りメニューのようです。

 

自分「家族うどんください」

店員さん「・・・?」一瞬固まりますw

店員さん「・・・2分ほどお時間いただきます!!」

家族うどんの代わりにまずは番号付きの札をもらいます。

店員さん「つけだれは1つでいいですか?」

自分「足りなそうなので、一応2つもらってもいいですか?」

というわけで、2つつけだれをもらいます。

 

丸亀製麺といえばトッピングを選ぶのも楽しいですよね~

大好きな「ちくわ天」を一つ、クーポンで無料の「かしわ天」を一つチョイスしました。

 

そしてレジ・・・

店員さん「・・・!家族うどんで大丈夫ですか!?」

自分「大丈夫ですw」

 

生姜おろしとねぎをもらって、席につくとすぐにやってきました。

 

これはすごいインパクト!!

他のお客さんの注目を集め、店員さんが「おまたせしましたー!」と元気よく持ってきてくださいました。

並6人前だそうです。

家族うどんは1,260円。並盛が290円なので480円お得です!!

 

それではさっそくいただきましょう!!

 

まあ、今更丸亀製麺のうどんをどうこう言っても仕方ありませんよねw

自分は好きです。うまいまずいは別として、トッピングを選ぶのが楽しいです。

結局ちくわ天なんですけどw

うどんも普通に美味しいと思います。

 

自分はちくわ天をつけだれ、もしくはスープに浸して食べるのが好きなんですよね!

ですのであらかじめ漬けますw

 

正直言うと「釜揚げ」を食べるの初めてなんですよねw

いつも「かけ」とか「きつね」にしちゃうんですよね~

 

釜揚げのつけだれって結構濃いんですね。どっぷり漬けちゃうと、ちょっとしょっぱすぎました。

 

かしわ天も漬けながら食べます。

こういうの楽しいよな~って思いますね。食べ方にバリエーションがあって、自分の好きな食べ方で食べられるっていう。

 

ちくわ旨いな~!もう一つ取ってくればよかったと後悔w

でも漬けて食べるのはつけだれより「かけ」とかのスープの方が好みです。

 

生姜やネギもつかってどんどん食べます。

この辺りで、店員さんが「良かったら熱いのでどうぞ!」と、つけだれをもう一つ持ってきてくださいました。

正直つけだれは十分でしたが、こういう配慮はうれしいですね!

 

あっという間の完食!

トッピングがもう1つか2つあればよかったかな?

やっぱり後半の「うどんだけ」状態はちょっと飽きが来ます。

 

この食器を巨大桶に載せ、返却口へ・・・

 

これが重いんですwお湯が結構な勢いで入っているので、重いわ、こぼさないように気を遣うわで、ここが一番の鬼門かもしれませんw

 

店員さんの対応も良くて、楽しくて良いランチでした!ごちそうさまでした!

 

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村