6月に入り、いよいよ諏訪湖での手長エビ釣りのシーズンに突入しました。
先ずは自分のホームグランドで調査。


朝から風が強く波もあるので少し釣り辛かったけど、


ファーストフィッシュはスジエビ😅
それでも直ぐに、もう1本の竿に


今シーズン初の手長エビ😆
その後はスジエビの猛攻に耐えながら、12時までで本命の手長エビが7匹でした😊


マイルールで10匹以下だったので、途中で落ちた1匹以外はリリース。

帰りに、違うポイントも下見したけど、


去年の護岸工事で石積されてました😥
芦も植生したみたいだけど、石積でブロックされてちゃ魚の隠れ家にもならないし、何の意味があるんだろう😓