新型Nボックス買ったの?! | 柑橘農家のリアル農業日誌

柑橘農家のリアル農業日誌

高知県で19歳まで過ごし東京でサラリーマンとして9年勤務し、2012年4月から就農しました。

高知県の特産柑橘「土佐文旦」の美味しい文旦ができるように、日々奮闘中です~!

全くの素人が百姓になるまでの歩みを皆さんに紹介していきます~!

おっと、新型Nボックスが目の前に!
でも、これ、買ったわけじゃないんだ。( ゚Д゚)

実はこれ、ホンダディーラーの代車。僕の軽トラアクティは、車検でお泊まり中なんだ。
そうなのー。軽トラをディーラー車検に出してるのよ。

わざわざディーラー車検に出さなくても
イエローハットや地元の整備工場はあるし、近くて安いのは魅力的だけど。

初めての車だし、仕事にもプライベートにも大活躍だから、長く大事に乗りたくてね。

ディーラー車検は、ちょっといいお値段だけど、その分、細かいメンテナンスもバッチリ。だって、この軽トラとは、あと20年は一緒にいるつもりだからね〜。

明日には車検から戻ってくるから、代車のNボックスとはお別れだ。

今週は剪定した枝の片付けもあるし、忙しいけど、明日も頑張るよ!

さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ

#農林水産大臣賞受賞を目指して
あと978日!