こんにちは、りこみです。

 

4月の半ばのこと、

ウォーキングイベントに参加してみました。

 

琵琶湖最大の内湖である西の湖(にしのこ)

つまり琵琶湖とは

水路でつながっているという…

全周で約10キロの湖です。

 

 

会場に集まった参加者が約280人。

過去最高の参加者数だと伺いました。

みんなでしっかりラジオ体操を

してから歩きだしました。

 

好天に恵まれてよかった。

曇り空だとこんな高揚した遠足気分は

半減してしまいそうなので…。

 

 

出発して間もなく西の湖沿いを

歩くコースにでました。

あそこに見える低い山が

安土城址のあった山かな

と思うのですが…。

 

今度はあそこにも

行ってみるつもり。

 

 

西の湖にはヨシが茂っていて

水鳥がたくさん。

 

湿地帯もあり、野鳥の宝庫でもあるらしい。

以前から野鳥に興味を持ちながらも

なかなか知識が増えないまま数年が

たってしまいましたが…。

 

今日は自主的に野鳥観察もしながら

歩くことにしましょう。

 

 

西の湖はどんどん表情を変えながら

目の前に広がっていきます。

 

この先に続く弧線そして対岸が見えると

ちょっとめげそうになりますけど…。

結構、遠くない?

ぐるりと周って

あんなに歩けるのかね?と

思ってしまいます。

 

夫が琵琶湖一周をしたときも毎回

そんな心境で歩いていたらしいです。

あのときは今回の倍、1日20㌔を

1人で歩いていたので余計にでしょう…滝汗

 

 

木の上に鳥がいるのを夫が見つけました。

あまり自信はないですが

ホオジロですかねぇ。

あぁこれが野鳥観察会だったら…

すぐに答え合わせできるんだけどニヤニヤ

 

 

やたらに目のいい夫はどんどん

野鳥を見つけては教えてくれるのですが

これなんて完全に周囲の湿地と

同化しちゃっていて…

遠目にはだまし絵みたいでした。

 

夫がカメラのズームで撮ってくれて

やっとわかりました。

アオジに似てます…?

(どれもこれも自信なし滝汗

でも記録の為に載せておく)

 

 

途中で緑地を通りかかりました。

え、なんて素敵なの~?

中に吸い込まれていきそうです。

自分たちだけだったら

絶対、速攻で寄り道してるとこ。

 

場所だけ覚えておいて

後ほどゴールしたあとに車でここに

寄ってみることにしました。

 

こういう発見があるのが嬉しいんだよね。

この日歩いていなかったら絶対に

気づかなかったところです。

 

 

橋の上から。

ゆったりと水郷巡りの屋形船が

通り過ぎていきすごく風流。

濁っているこの川も雰囲気に合っている

気までしてきます。

 

なんだかすごいいい所だなぁ。

参加してよかった!と思う。

自分たちだけでも歩けるでしょ、と

思いがちだけど、自分たちだけだったら

きっとさっきの緑地に寄って

今日はもうここでやめておこう…となるキメてる

 

 

参加してよかったと実感することが

もう一つ。

途中で協賛の企業さんからのお菓子が

配られるのです。

 

後半になり2回目の配給は

滋賀の銘菓、クラブハリエさんのもの飛び出すハート

和菓子と洋菓子お1つづつどうぞ…

と言われ、

夫とは違う種類のを選んでみました。

 

 

嬉しいね~!

疲れ始めた後半に銘菓を頂けるとは。

半分こして二つの味を楽しみました。

 

それにしても皆さん、すごいんです。

子供も少なくなく、また年配者は多数

参加されておられましたが

座っての休憩はほぼなしで

お喋りしながらひたすら歩いている。

 

私たちだけだったら、もし10キロ歩くなら

3~4回はおやつ休憩していそう。

(それがかえって疲れる説…ニヤリ

 

 

とうとう終盤です。

この先がゴールらしい。

 

好天と美味しい差し入れに応援してもらい

無事に歩くことができました。

2.5時間くらいだったか。

引っ越しを機にスポーツクラブを退会し

運動不足だったので疲れ切っちゃうかも…と

内心、心配していましたが

ほどほどの疲れで済みました。

 

よかった。

とりあえず10キロを疲れすぎずに

歩けるかどうかが

自分の健康バロメーターかも。

 

そして

歩いている皆さんの姿が目に入るからこそ

自分も頑張って歩けるんだということが

よくわかりました。

 

参加費500円で

なかなかよい散策イベントでしたよニコニコ

主催者さまには感謝。