ソラとダンデライオン | soramama*のブログ

soramama*のブログ

ミニチュアダックスのソラとの毎日をのんびり綴っております。
クサガメのガブも時々登場します。



















寂しがりなライオンが吊り橋の先に
太陽にそっくりな 小さい姿を見つけます。









お前は俺が 怖くないのか?
逃げないでいてくれるのか?









いつも小動物に怖がられ逃げられてしまう
寂しがりライオンが尋ねると









吹き抜ける風とともに一度だけ頷いてくれました。










そうして寂しがりなライオンに
はじめて大好きな友だちができたのです。





















BUMP OF CHICKENのダンデライオン、
これも大好きな一曲です。











最近の曲はあんまりないかなはてなマーク
昔の曲は多かったですが、ストーリーになっています。


















最終的にライオン君は不慮の事故で谷底に落ち
亡くなってしまいます。










もし叶うなら
生まれ変われるとしたら、オマエのような姿になりたい。
そしたら愛してもらえるかな・・・









それでも友だちとすごした暖かい日々を思って
安らかに眠りにつきます。












季節が巡って春がやってきたとき。
谷底には一面の黄色の花。








太陽にそっくりな花。
そして
ライオンにそっくりな花。







たんぽぽが咲き誇っていました。



















悲しいけど、暖かな気持ちになる歌詞です。










BUMP OF CHICKENは『命』や『生きること』
そして『死ぬこと』にきちんと向き合っている歌詞が多くて好きです。











だからこそ、一生懸命生きなきゃいけないんだと
思いますニコニコ























最近桜とのツーショットが多かったソラですが、
実は私、雑草も嫌いじゃありません。
(いや、庭にボーボーになるのは嫌なんだけども)













なんかすごくないですかはてなマーク
誰にも植えられてないのに




いくら引っこ抜かれても、
いくら踏んづけられても、
誰にも愛されなくても

(まるでピクミンのようだ
・・・今の子わかんないか滝汗)







そこにどっしりと咲いている。


しかも小さな綺麗な花を咲かせてたりする。










雑草魂って、すごい。


















ピンクの小さな花のヒメオドリコソウ
名前が可愛いですよね。



青い小さな花はオオイヌノフグリ
これは私が小さい時に『なんていう名前のお花だろう』と思って自分で調べた記憶があります。
大きな犬じゃないのにオオイヌノフグリ



多分それで記憶に残って今でも覚えてるのでしょう。














今の子供は知ってるのかなはてなマーク



小さなハート形の葉っぱをちぎらない程度に引っ張ってから
茎をクルクル回すと『ぺんぺん』と音がするんですよね。
私は子供の時やってました。





まさかこれが七草だったとは
大人になるまで知りませんでした。












雑草もなかなか綺麗だと思いませんかはてなマーク
(私だけはてなマーク)











以上、ソラと雑草シリーズでした