実質上の京都の初日は、まずやっぱり清水寺から。

朝一番からのスタートでした。

 

・初日の朝はホテルのレストランの朝食。ここのはパンが多くて、パン好きだと嬉しい品揃えだけど私はサラダとご飯と京都風のおかずでまとめる

・晴れているが空気は冷たい 8時に宿を出て、駅から清水方向のバスに乗る

・1本前のバスに置いて行かれて待機列の前の方に並んだので座れてよかった バス相変わらず混んでてすごい

・五条坂で降りて茶碗坂をゆっくりと登る まだ閉まっている店が多く静か

・9時過ぎにお寺まで到達 ぐるっとお参りして10時前には境内を出る

・韓国語と中国語の方々でごった返していた

・三年坂美術館に入る ここは欧米系の小団体が英語を話すガイドさんに付き添われて見ていた

・今の特別展示は刺繡画 精緻できれい

・でも常設展示の根付けとか、よく見たいのに照明が薄暗くて全然細部が見えなくて残念

・さらに坂を下ると、八坂の塔の塀に塔が公開中との掲示があって迷わず入る

・2階まで上がることができる 内部の階段が急で怖いが頑張って登る 塔の2階は冷たい風が吹き抜けて寒い

・内部の壁画がよく残っていて、飛天の絵とか神々しく素晴らしい

・三年坂を下り右に折れて祇園へ

・目的地は祇園小石v 11時過ぎはカフェがまだ空いていた ラッキー

・あんみつをいただいて飴を買って、店員さんに教わったとおり花見小路を通って建仁寺へ向かう

・建仁寺妙に賑わっている 石庭がいつもながら美しい

・ちょうど晴れてきて、庭に面した縁側にしばし座って楽しむ

・次に向かった六波羅蜜寺は、御朱印をいただく本堂が何故か大行列になっていて、先に六道珍皇寺に行ってみる

・こちらは無人 本堂に上がってお参りして、控えていたお坊さまに御朱印をいただく

・フレンドリーなお坊さまで、さむいですねーどちらからいらっしゃいましたか等と穏やかに言葉を交わす

・もう一度六波羅蜜寺に行ってみる 行列が全然減っていない

・お参りだけして、新しくなった寺宝館へ 2階建てになって立派な建物で、空也上人と平清盛は2階に並んでいた

・ここは平安鎌倉時代の仏像が他にもいくつもいらっしゃって、ゆっくりと拝観する

・Qさまでこないだ見た運慶の像があったw

・本堂に大行列しているのは巡礼のグループだそうで、並ぶのは無理っぽいと思い、隣のお堂で空也上人の御朱印をいただく

・しばらく外の細い道を歩く どっかに出るだろうと思いながら、祇園方向に向かっているつもりで歩く

・テレビで何度か見た、サウナのある餃子屋さん発見ww

・そこからすぐのところで京阪4条駅の入り口を見つけ、入る

・駅員さんに、京都駅に戻るには大阪方向に乗って東福寺でJRに乗り換える、と教わる

・東福寺駅で降りて、まだ時間が早いな、折角だから行ってみるか、と東福寺に向かってみる

・このころから薄暗くなって細かい雪が吹き付けるようになる

・貴様泉涌寺の仲間だな!という感じに境内の坂を延々と歩く 広いよ!

・庭園が有名なお寺さんで、本坊庭園の拝観をする まだ冬景色に近いけど、石庭が美しかった 

・ここの石庭は大海と蓬莱山

・ウェディングフォトの撮影をしていた お幸せに

・お堂の仏様に、ちょっと開いた窓からお参りしたら、天井に、珠を持ったカッコいい龍の天井画が見えた

・雪が吹き付けてきて寒いけどw

・やっと京都駅に戻り、イノダコーヒに並んで、マツコの知らない世界でこないだ見た「イタリアン」をいただく

・5時過ぎ、途中の7-11でお茶買って宿に帰り、すぐにお風呂に行く

・お風呂の横のラウンジを独り占めしてハイビスカスティーを飲んでマッサージチェアを堪能

・何故か右の爪先が痛い

・テレビでは鳥山明さんが1日に亡くなっていたというニュース1色だった びっくりした

 

この日は午後から雪が降りました。

一時は強い風に乗って吹き付けてきて、八坂の塔から東福寺あたりの時間帯はとっても寒かったよ!

そして、学校に行っていた頃から漫画やゲームキャラで親しんだ鳥山さんが亡くなったのはショッキングでした。

数週間前に、新作アニメ映画サンドランドの広告も見た気がしたのに。

まだまだ予定があったのにいきなり亡くなって、ご本人も無念でしょう。ご冥福をお祈りします。