三日目は寒い日でした!積もるほどではないんだけどちらちらちらちらと雪が落ちて、どんよりと曇ってそれはもう寒かった!
どうせなら積もればいいのにw

・8時頃、昨夜買って来たサバ寿司とタマゴサンドを食べて、教王護国寺に向かう。
・教王護国寺は弘法市。賑わう中を、ちょっと行き来。端切れのパックを買い、暖かいわらびもちをチヒロと食べる。チヒロは陶器でできた花生けの道具を買う。露店での買い物はこれだけ。
・今年も五重塔内部の特別拝観が行われていて、ゆっくりと拝観する。


五重塔v 今年も内部の仏様とお坊様方に無事ご挨拶v

・チヒロは御朱印をいただくと同時に、新しい御朱印帳をここで入手。
・前回は入らなかった御朱印をいただくお堂の中には、火事で焼け残った大きな四天王像が安置されていてすごみがあった。
・1度宿に帰って買ったものを置き、ラウンジでコーヒーをいただく。10時から夜の11時くらいまで、自由にいただけるコーヒーの機械があって結構。
・それから、ホテル横の地下鉄駅から地下鉄に乗って、相国寺にドアトゥドアv
・相国寺は同志社大学のそば。同志社大学煉瓦造りで超立派!
・もちろん相国寺も立派。でも本堂の拝観はナシ。
・目的は、併設の、寺宝を収めた美術館で、若冲展が開催されていたのを拝観すること。
・いかにもテレビ番組や雑誌で取り上げられr若冲らしい極彩色のオウムの絵もあったが、むしろ素晴らしかったのは水墨画の襖絵!
・あと、金閣寺の茶室のレプリカがあって、道具の目録なんかもちゃんとあって素敵だった。
・充分に拝観して、ミュージアムショップで若冲の鯉の手ぬぐいと襖絵の絵はがきを買うv
・そこからバスで金閣へ。相変わらず雪が落ちてきて寒い。
・流石にここは団体客がいるが、そこまでの大集団はいなかった。
・お昼抜きだったので、門前の茶店でだしタコ焼きをチヒロと二人でひとつ分け合う。
・拝観料を納めると、入場券がお札だった。銀閣とお揃い。
・入ってすぐに、池の向こうに金閣がどどーんとあって、とてもきれいだった。


どどーん!

・境内を順路に従いゆっくりと廻る。
・さっきの茶室の実物があった。こちらは野ざらしでかなり荒れている雰囲気があって、美術館で本来の姿を見ることができてよかったと思った。
・ここは修学旅行以来。あの頃は連れて歩かれるままに、集合記念写真を撮って流れるようにバスに乗せられて次のところにむかったはず。こうしてゆっくり見られるとぜんぜん違って見える。来てよかった。


初めて見る陸州の松v

・来るときにはバスでのぼった参道を、帰りはゆっくりと歩いて下る。チヒロがかんざし屋を覗いたりして、時間に追われない旅v
・バスで駅に戻ると4時。お昼抜きだったので、駅の、これも毎回ほぼ必ず行くパスタモーレで早い夕食。
・夜、宿で食べるのに、ケーキとかお総菜とか伊勢丹地下で買って、駅前ビルのGUでヒートテックもどきの重ね着用シャツとか買って、宿まで歩く道すがらのファミリーマートでほろ酔いとか買い足して、5時過ぎに宿に帰る。
・すぐに大浴場に行ったら他に1人しかお客さんがいなかった。タイミング大事v
・ランドリーもあいていたので、急いでフロントで洗剤をもらって洗濯をする。
・8時前には今日もラウンジで飲み物をいただく。サケバイオレットっておいしかったv チヒロが海鮮サラダをおごってくれた。
・部屋に引き取って、ラウンジから持って上がった紅茶を飲んでケーキを食べて、マツコの知らないドッグヘアと玩具の世界を見て、11時前には寝た。

3日目はおおむね寒い日でした。
金閣と銀閣、正しくは鹿苑寺と慈照寺と言うんでしたかな?この2つの有名寺は、どちらも相国寺の山外塔頭なのだそうです。初めて知ったー
だから、相国寺を拝観して、金閣を拝観するのは正しかったようです。
それにしてもあんなに離れてるのになあw